噂の静音?Xbox360ドライブの見分け方、歴代3モデル写真比較 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂の静音?Xbox360ドライブの見分け方、歴代3モデル写真比較

見分け方といってもトレイをイジェクトしないとダメなのですが、先日この話題の発信源となったXboxSceneにて、今度はそのドライブトレイ3種類を一緒に並べた写真がアップされています。新しく製造されたモデルは置き換わってきているようで、これは日本でも期待で

ニュース 最新ニュース
[url=http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/dvdtest/samsung-hitachi-benq.jpg][/url]


見分け方といってもトレイをイジェクトしないとダメなのですが、先日この話題の発信源となったXboxSceneにて、今度はそのドライブトレイ3種類を一緒に並べた写真がアップされています。新しく製造されたモデルは置き換わってきているようで、これは日本でも期待できるかも!?



真偽はわかりませんが、転載元のタイトルでは去年の11月以降に作られた全てのドライブがBenq(Liteon-Phillips)製になっていると言っていますね。彼が発売日に買った東芝ドライブでは、とてもうるさいと思ったことはなかったそうですが、最近まで日本で出回っていた大半は日立製だったので、かなり切実です。

さて、もし本当に全数が置き換わったとなると期待も持てますが、日本ではいつごろになるのでしょう。これでドライブさえ煩くなければ、かなり満足度の高いマシンだと思うのですが…。

左が日本だとコアシステム以降に見かける東芝サムスン製、真ん中が今までの日立LG製、右が噂の新型Benq製ドライブです。(画像はクリックで拡大)

ウチのドライブはなんだかアタリかも!?という方は、写真を比較してみては?
[size=x-small](ソース: [url=http://www.gwn.com/news/story.php/id/11251/How_To_Tell_If_You_Have_the_Quiet_360.html]GWN[/url])[/size] [size=x-small](イメージ: [url=http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/dvdtest/samsung-hitachi-benq.jpg]XboxScene[/url]より)[/size]

関連記事:ただいまDVDドライブが新しくなったXbox360が流通中。夢の超静音!?


関連記事:大技?少しでも快適に・・キャッシュクリアの正当技
《Miu》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    ニュース アクセスランキング

    1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

      PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    2. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

      『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    3. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

      Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

    4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

    5. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

    6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    7. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    8. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

    9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    10. 「もうアリスの話はしないでほしい」新作開発頓挫で傷心のアメリカン・マギーが声明―ファン活動はOKとも

    アクセスランキングをもっと見る

    page top