キャリアーも到着!?『StarCraft II』さらなる新ユニットプレビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

キャリアーも到着!?『StarCraft II』さらなる新ユニットプレビュー

発売予定は完成した時…いつもの如くBlizzard流のマイペースながら、さっそくベータテストの話も聞こえてきた、RTSファン待望の[b]StarCraft II[/b]。開発も一番進んでいるのか、情報公開と共にいきなりMother Shipなんて超絶最終兵器まで飛び出してしまった銀河の

PC Windows
発売予定は完成した時…いつもの如くBlizzard流のマイペースながら、さっそくベータテストの話も[url=http://kotaku.com/gaming/world-of-warcraft/blizzconners-getting-starcraft-ii-beta-key-265821.php]聞こえてきた[/url]、RTSファン待望の[b]StarCraft II[/b]。開発も一番進んでいるのか、情報公開と共にいきなりMother Shipなんて超絶最終兵器まで[url=http://www.gamevideos.com/video/id/11671]飛び出してしまった[/url]銀河のエスパー宇宙人、Protoss達の新ユニットがさらにリークされているみたい。







どうやらPC GAMER誌の8月号にこれから掲載される独占情報という触れ込みで、公式サイトではまだデータや解説等ナシ。今回明らかになったのは、ネーミングからして単なる間接攻撃ユニットとは思えないポジション不明な新キャラSoul Hunter。これまで単なるPhoton Cannonだと思われていた砲台は、2種類になったのかPhase Cannonという名前でなにやら固定砲台まで次元ワープを習得。

そして最後は宇宙戦艦Tempestと、エナジー魂Twilight Arcon。どちらも前作のニューバージョンみたいですが、このTempestが航空母艦Carrierの代わりなのかしらん。真のMother Shipが登場したせいなのか、あのインチキUFOっぽい外見からちょっとスマート(小さい?)になっちゃってちと微妙かも…。またウンカの如くInterceptorを撒き散らしながら、地表を圧倒して頂きたいところ。

今回一緒に掲載されている雑誌からのプレビューによると、これまで明らかになってきたユニット達の他にProtossでは、偵察ユニットのObserver(透明監視ロボ)と、High/Dark Templar(サイコ魔導師/闇狩人)が健在みたい。(レンジユニットのDragoonが、ImmortalとStalkerに分かれた模様)

これでProtossのユニットは一通り揃った感じなので、あとはTerranとまだほとんど明らかになっていないZargが気になるところ。各種族とも相当無茶してくれそうな最終兵器には、今から期待!
[size=x-small](ソース: [url=http://www.destructoid.com/en-taro-adun-new-protoss-units-33042.phtml]Destructoid: "En Taro Adun new Protoss units"[/url])[/size]

 
【関連記事】
自社RTS対決『StarCraft II』は、『WarCraft III』とここが違う!5つの理由
『StarCraft II』早くもゲームプレイムービーがてんこもり
Xデー来たる!『StarCraft II』伝説のゲームに9年目の続編発表



タッチスクリーンで『StarCraft』をプレイ!
発売されなかった幻の『ゲームボーイ版ディアブロ』動画
第2の拡張パックはアジア上陸!『Age of Empires III: The Asian Dynasties』
懲らしめるよりご褒美を!『Supreme Commander』Chris Taylorのデザイン論
《Miu》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. メカアーマー駆るアンドロイド少女SFRPG『Haven Flower: Regrets Of』デモ版リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top