次世代のフラッグシップPCゲーム 『ザ・シムズ3』発売は2009年 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

次世代のフラッグシップPCゲーム 『ザ・シムズ3』発売は2009年

公式サイトがオープンしたザ・シムズ3( The Sims 3 )。シームレスで“近隣”に拡大したシムの行動範囲、深みの増したシムのクリエイション、無制限のアイテムカスタマイズなど、今までに出て来た情報と比べてそれほど新しいものはありませんが、たくさんのスクリー

PC Windows


[url=http://thesims3.ea.com/]公式サイト[/url]がオープンしたザ・シムズ3(The Sims 3)。スクリーンショットといくつかの情報が正式に明らかになりました。シームレスで“近隣”に拡大したシムの行動範囲、深みの増したシムのクリエイション、無制限のアイテムカスタマイズなど、今までに出て来た情報と比べてそれほど新しいものはありませんが、たくさんのスクリーンショットは期待を膨らませてくれます。

キャラクターは見た目、性格ともにより細かく設定できます。ひとりのキャラクターに最高5つの特製を割り当てることができ、その組み合わせはなんと7億通り以上!


[size=x-small]キャラクタークリエイションはよりディープに[/size]


[size=x-small]家具などを自分でデザインできちゃいます[/size]


[size=x-small]怪しげな行動を取ることも……[/size]


ゲームエンジンも新しいものになり、見た目以上に生まれ変わっているシムズ3。「次世代のフラッグシップPCゲーム」を目指した作品はシリーズのファンにとっても刺激的なものになりそうです。発売は2009年。新しいゴール、新しいリワードシステム、そして無限の創造性を提供するシムズ3で、新たなプレイ日記がたくさん生まれるはず!
[size=x-small](ソース: [url=http://www.shacknews.com/onearticle.x/51830]Shacknews[/url]) (イメージ: [url=http://thesims3.ea.com/]The Sins 3 公式[/url])[/size]

【関連記事】
屋外がメインに 『ザ・シムズ3』プレイ画面公開!PCGamerより
ヘアスタイルを自分でデザイン、さあ街に繰り出そう!『ザ・シムズ3』
シミュレーション範囲の拡大、欲求からの解放 『ザ・シムズ3』は革新づくし!
3月19日に何かが起こる?!『ザ・シムズ3』ティーザーサイトがオープン
『ザ・シムズ3』の情報は間もなく! ―EAのシムズ担当 Rod Humble氏

ザ・シムズの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)2008 Electronic Arts Inc. All rights reserved.


 






《Kako》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      PC アクセスランキング

      1. 「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

        「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

      2. スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

        スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

      3. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

        早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

      4. オープンワールドサバイバル『RuneScape: Dragonwilds』早期アクセス開始!老舗MMOのスピンオフ

      5. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

      6. 凍てつく海の下で極限のサバイバルが始まる…Co-op潜水艦ホラー『Darkwater』4月23日早期アクセス開始―1週間限定の記念セールも実施

      7. 「期待していた成果を上げられず」―“賛否両論”早期アクセス終了の惑星開拓&不動産経営SLG『Space for Sale』正式リリースへ

      8. 賞金大会予選を開催中のFPS『Delta Force』上位2チームが八百長とRMTで失格処分―順位繰り上げにより日本チームが首位に浮上

      9. NVIDIA新グラフィックボード「RTX 5060」シリーズ発表!4060 Tiと比較してフレームレートは倍以上、安価ながら高パフォーマンス

      10. 壁も敵も武器も全てがカードなデッキ構築ローグライト『Lost For Swords』リリース!1回使い捨てカードを賢く使って塔を制覇

      アクセスランキングをもっと見る

      page top