Atari、2010年以降は『Baldur's Gate』や『Test Drive』のフランチャイズを復活 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Atari、2010年以降は『Baldur's Gate』や『Test Drive』のフランチャイズを復活

ロンドンのイベントで次々とサプライズを発表しているAtariですが、今後同社が手掛けていくプロジェクトとして、 Baldur's Gate や Test Drive など、最近音沙汰のない複数の人気フランチャイズを復活していく意向も明らかにしています。

PC Windows
水口氏の新作音楽ゲームやThe Witcherのコンソール移植など、ロンドンのイベントで次々とサプライズを発表しているAtariですが、今後同社が手掛けていくプロジェクトとして、最近音沙汰のない複数の人気フランチャイズを復活していく意向も明らかにしています。

Atariの親会社InfogramesのトップであるPhil Harrison氏によれば、Atariは2010年以降の発売を目安に、Baldur's GateDungeons & DragonsTest DriveNeverwinter Nightsなどの人気シリーズを再始動させていくとのこと。

それぞれのタイトルが、対応機種も含めどのような形で復活していくのか、まだ具体的な話は出ていないようですが、ファンの期待に応えようとするこれからのAtariの戦略が明確になってきたかもしれません。

とりわけ、多くRPGファンに愛されながら、長い間凍結していたBaldur's Gate([url=http://sega.jp/pc/baldurs/bg2.html]バルダーズ・ゲート[/url])シリーズの復活は注目を集めそう。もともと、初代Falloutなども手掛けたBlack Isle Studiosが開発した作品ですが、当時の製作スタッフは現在、Electronic Arts傘下のBioWareで、Dragon Age: Originsの開発に当たっていると言われています。一体、どのデベロッパーが担当することになるのでしょうか。

また、ハワイのオアフ島をまるごと再現、広大なエリアを自由にドライブできるレースゲームとして新境地を開拓したTest Drive Unlimitedも、過去にも何度かには上っていましたが、どうやらパブリッシャーからも新作が正式に予定されているようなので、ほっとしたファンもいるかもしれません。[size=x-small](ソース: [url=http://kotaku.com/5100987/atari-reviving-baldurs-gate-dd-test-drive-unlimited]Kotaku: Atari Reviving Baldur's Gate, D&D, Test Drive Unlimited[/url])[/size]

【関連記事】
ソニーを退社したフィル・ハリソン氏、Atariの親会社Infogramsの取締役に就任
コンソール移植にも期待?『Dragon Age: Origins』フィーチャー&E3プレイ動画
開発元のEden Games、『Test Drive Unlimited 2』が開発中であることを明らかに
2008年3月『Test Drive Unlimited 2』発売!…ってホント?
海外レビューハイスコア『Neverwinter Nights 2』
海外レビューハイスコア 『Neverwinter Nights 2: Mask of the Betrayer』
海外レビューハイスコア『Test Drive Unlimited』

(C) TSR, Inc. All rights reserved.

- トップに戻る -


 





《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    2. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

      『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    3. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

      職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    4. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    5. アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

    6. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    7. 大英帝国の覇権を獲れ!昔懐かしブラウザゲー風2DMMOストラテジー『Taking London』Steamで発売

    8. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

    9. 仲間と挑む未知の脅威―『CONTROL』スピンオフ協力シューター『FBC: Firebreak』6月17日発売決定!初日からPS Plusなどにも対応

    10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    アクセスランキングをもっと見る

    page top