最新ショットも公開!『Kane and Lynch 2: Dog Days』海外プレビュー情報 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最新ショットも公開!『Kane and Lynch 2: Dog Days』海外プレビュー情報

北米で8月24日に発売となる Kane & Lynch 2: Dog Days の新たなプレビュー情報が海外サイトに掲載されています。今回のプレビューではどのような内容が伝えられているのでしょうか。本記事ではJoystiqとDestructoidのプレビューから幾つかピックアップ、新たなスクリー

PC Windows


北米で8月24日に発売となるKane & Lynch 2: Dog Daysの新たなプレビュー情報が海外サイトに掲載されています。今回のプレビューではどのような内容が伝えられているのでしょうか。本記事ではJoystiqとDestructoidのプレビューから幾つかピックアップ、新たなスクリーンショットと共にご紹介します。



■グラフィックスは最先端ではないがフィルタと巧みなカメラテクニックにより、他のゲームが試みるフォトリアリスティックなアプローチよりも本物らしく感じさせる。

■新しい視覚スタイルによって前作よりもはるかに本能的。

■増加した破壊環境により、射撃のインパクトが増している。

■“安全”なカバーは殆どなく、プレイヤーがひとつの場所に留まることを難しくさせる。

■弾丸を貫通させて敵を倒すことができる(木製の柱など)。

■射撃は前作よりもはるかに楽しく、カバーも前作以上に使える。

■Unchartedのようなゲームと比べると若干操作しづらいが、IOは今後調整すると伝えている。

“TPSの最高峰と行かないまでも、前作よりもはるかに野心的で優れている。Kane and Lynch 2: Dog Daysは更なる調整で今夏最高に楽しいサプライズとなるかもしれない” - Joystiq


■カバー状態から飛び出した際、自動的に敵に照準を合わせるオートターゲットシステムを搭載。

■映像はリアリティ番組のCops(日本でいう“警察24時”)と安っぽいYouTubeビデオの中間。

■プレイヤーが撃たれると映像の質が落ちてちらつく。

■爆発が起こると画面が歪んで波打つ。

■Lynchが走る際のカメラの揺れなどにより頭痛がした(カメラの揺れは設定で切り替え可能)。

■前回のプレビューでは敵AIがカバーを使用しなかったが、今回敵AIは賢くなっておりカバーを使用していた。

■しかし敵AIは少々賢すぎる。カバー状態で姿を見せること無く移動しても、敵AIは正確に移動先を狙ってきた。

“今回のプレビューは非常に楽しかった。しかしこのゲームを購入する価値があるのかどうかを判断するにはもっと多くのものを見たい。このようなゲームにはしっかりとしたストーリーが必要であり、それが決定的な要因となる” - Destructoid

まだ調整が必要な部分はあるようですが、今のところ感触は良さそうですね。本作の発売は8月、調整期間はまだたっぷりとあるので更に洗練されることを期待しましょう。
(ソース&イメージ: Joystiq, Destructoid)


【関連記事】
性悪オヤジ!『Kane and Lynch 2: Dog Days』公式カバーアート公開
約20秒の未公開のシーンを追加した『Kane & Lynch 2: Dog Days』最新トレイラー
発売は8月!『Kane and Lynch 2: Dog Days』の最新トレイラーが公開
『Kane and Lynch 2: Dog Days』の最新ゲームプレイトレイラーが明日公開!
拷問、返り血、市民射殺…『Kane & Lynch 2: Dog Days』の過激な最新ディテール
“写実的”と異なるリアルは“YouTube風”?『Kane & Lynch 2: Dog Days』プレビュー
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  2. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

    『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  3. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

    女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  4. シリーズ最新作RPG『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』新たに20分超のゲームプレイ映像公開―2024年秋発売予定

  5. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  6. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

  7. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

  8. PC版『Atomic Heart』ついにレイトレーシング対応!全プラットフォーム向けにアクセシビリティ向上や実績追加の最新アップデート配信

  9. シリーズ最新作『DOOM: The Dark Ages』はシリーズ初期作から大きなインスピレーションを受けている―海外メディアにて開発スタッフが報告

  10. 310GBも空き容量は必要なかった…『Call of Duty: Black Ops 6』予約ページのダウンロードサイズは不要ファイル含む物と公式訂正

アクセスランキングをもっと見る

page top