PS Vita搭載の可能性もあった?生体計測技術に関するソニーの特許が発見される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS Vita搭載の可能性もあった?生体計測技術に関するソニーの特許が発見される

2009年のE3では、脈拍などの体内情報をゲームにフィードバックさせるWii Vitality Sensorが任天堂より発表され、いわゆる生体計測技術(バイオメトリクス)がゲームの世界にも持ち込まれてきましたが、新たにソニーでも同様の技術特許が発見された模様です。

家庭用ゲーム PS3

2009年のE3では、脈拍などの体内情報をゲームにフィードバックさせるWii Vitality Sensorが任天堂より発表され、いわゆる生体計測技術バイオメトリクス)がゲームの世界にも持ち込まれてきましたが、新たにソニーでも同様の技術特許が発見された模様です。

海外サイトSilicoeraが発見したこの特許は、皮膚の反応、脈拍、筋肉の動きの3つの体内情報を読取る事が可能で、それぞれの反応がゲームへとフィードバックされる様なシステムになっているとのこと。例えばストレス判定によって手に持ったスナイパーライフルなどの武器の照準が震える、筋肉の緊張を読み取って攻撃やシールドへの突撃に耐える、プレイヤーが緊張するとゲーム内のキャラクターが汗をかく。他にも、アドレナリン上昇が見られた場合は早く走り、高くジャンプし、強く殴る、ストレスレベルが高いと体力バーの減少が早くなるといった使用アイディアがソニーより提示されていたそうです。





あわせて公開された図面イメージからは、PS Vitaらしき携帯機の側面や、コントローラー、さらにはMoverの様な機器にも設置された身体計測装置の様子を確認する事が出来ます。この装置が今後既存のデバイスに搭載される可能性は低そうですが、実際に使用できるならばどの様なゲームプレイが出来たのか、想像してみるのも楽しそうです。
(ソース&イメージ: Siliconera)


【関連記事】
噂: PS Vita向けのモーコン新作『Mortal Kombat: Vitality』が開発中
Ubisoftが『Red Steel 3』の可能性に関してコメント、Vitality Sensor対応も?
E3 09: 任天堂、リラックス効果を目的とした新型周辺機器『Wii Vitality Sensor』を発表
Microsoft、Kinectでユーザーの年齢を判別する特許を申請
SCEの最新技術『PSP Remaster』の特設サイトがオープン
《tobiuo》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 『ゼルダの伝説 BotW』スイッチ2版には有料DLC同梱せず…英雄たちの詩やマスターバイク零式で遊ぶには追加支払い必要

      『ゼルダの伝説 BotW』スイッチ2版には有料DLC同梱せず…英雄たちの詩やマスターバイク零式で遊ぶには追加支払い必要

    2. 「スイッチ2」中国の発売無期限延期、販売会社テンセントもコメント控える。どうなる厳しい政府規制

      「スイッチ2」中国の発売無期限延期、販売会社テンセントもコメント控える。どうなる厳しい政府規制

    3. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアでの第1回公式抽選販売応募期限はあとほぼ4日。アメリカ・カナダ・中国は延期

      「スイッチ2」マイニンテンドーストアでの第1回公式抽選販売応募期限はあとほぼ4日。アメリカ・カナダ・中国は延期

    4. 『マリカ ワールド』80ドル、スイッチ2本体450ドル…海外で止まらない「高い」の声に米任天堂社長「明確な基準はない」

    5. 日本未発売『くにおの熱血闘球伝説』も収録!『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』DL版予約開始

    6. 「スイッチ2」の「Nintendo Switch 2 Edition」アップグレードパスはDL不要!パッケージはカートリッジ1つと公式回答

    7. もう検証してるの!?「スイッチ2」限られたプレイ映像から他機種版と比較する動画が多数公開

    8. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

    9. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    10. 「スイッチ2」Cボタンの新機能「ゲームチャット」画面共有にカクつきがある理由は?本体ディレクターが回答

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム