SCEJ、PS Vitaで楽しめる“ARプレイ”の展開開始を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SCEJ、PS Vitaで楽しめる“ARプレイ”の展開開始を発表

SCEJは本日、PlayStation Vitaで楽しめる“ARプレイ”の展開を2012年6月28日より開始すると発表しました。「ARプレイカード」とARプレイタイトル『TABLE PLAY SOCCER』『CLIFF DIVING』『Fireworks』等にて“ARプレイ”が楽しめるようになるそうです。

ニュース 最新ニュース
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは本日、PlayStation Vitaで楽しめる“ARプレイ”の展開を2012年6月28日より開始すると発表しました。

■“ARプレイ”とは?
PS Vitaのカメラ機能を使用し専用の「ARプレイカード」を読み取ることで、拡張現実を活かしたゲームを楽しめる「ARプレイカード」対応タイトル群の総称です。
※“AR”とは目の前の風景や被写体をカメラで撮影し、ゲーム世界に取り込んで遊べる技術です。

■「ARプレイカード」とは?
PS Vitaで“ARプレイ”を楽しむ為に必要となるマルチマーカーが記載された、全6種類のカードです。

オフィシャルサイトにて「ARプレイカード」データのダウンロード配信を開始、データをパソコンでダウンロード&プリントアウトすることで「ARプレイカード」として使用可能となり、PlayStation Storeで配信されるARプレイタイトル『TABLE PLAY SOCCER』『CLIFF DIVING』『Fireworks』(本3タイトルは無料配信予定)等にて“ARプレイ”が楽しめるようになるそうです。ARプレイタイトルは今後も続々と発表予定とのこと。

また、同日より国内PS Vita取扱店舗の店頭にてPS Vita本体(3G/Wi-FiモデルまたはWi-Fiモデル)を購入したユーザーに「ARプレイカード」を数量限定でプレゼントされるそうです。
(ソース: SCEJ ニュースリリース, ARプレイ 特設サイト)


【関連記事】
PS Vita『アサシン クリードIII レディ リバティ』日本語トレイラーが公開、11月15日に発売決定
XBLA向けSTGタイトル『シネモラ』がPSNで配信決定、PS3/Vitaでプレイ可能に
マーベラス、低価格のVita向けDLタイトル『アサルトガンナーズ』を6月28日に発売
PS Vita『CoD: Black Ops: Declassified』の初ディテール&ボックスアート
SCEリバプールがPS3、PS Vita向け新作タイトルに着手、オーディオスタッフを募集
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    ニュース アクセスランキング

    1. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

      【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    2. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

      名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

    3. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

      SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    4. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

    5. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    6. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    7. 2023年、Steamで発売されたゲームの数は…14,532タイトル―非公式データベースサイト調べ

    8. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

    9. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

    10. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム