23タイトルと共にWii UのeShopがローンチ、アップデート時間など幾つか問題報告も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

23タイトルと共にWii UのeShopがローンチ、アップデート時間など幾つか問題報告も

11月18日ついにローンチとなった任天堂の新型ゲーム機Wii U。海外サイトやインターネット上ではハードの発売にあわせ、Wii U向けのニンテンドーeShopのローンチタイトルラインナップ情報や、メニュー画面を収録した撮影映像などが続々と登場しています。

ニュース 最新ニュース
11月18日ついにローンチとなった任天堂の新型ゲーム機Wii U。海外サイトやインターネット上ではハードの発売にあわせ、Wii U向けのニンテンドーeShopのローンチタイトルラインナップ情報や、メニュー画面を収録した撮影映像などが続々と登場しています。

ローンチラインナップには、『Assassin's Creed 3』や『Darksiders 2』といったフルプライスタイトルから、『World of Goo』開発の新作『Little Inferno』といったインディーズゲームまで多種多様な23作品が登場。Wii U向けにリリースが発表されていた『Trine 2: Director's Cut』が突如ローンチ日に登場するという小さなサプライズもあったようです。全リストや操作画面映像は以下の通り。

  • フルプライスタイトル
    • 『Assassin's Creed 3』 - $59.99
    • 『Darksiders 2』 - $59.99
    • 『Epic Mickey 2』 - $59.99
    • 『ESPN Sports Connection』 - $49.99
    • 『FIFA 13』 - $59.99
    • 『Game Party Champions』 - $49.99
    • 『Just Dance 4』 - $49.99
    • 『Madden NFL 13』 - $59.99
    • 『NewスーパーマリオブラザーズU』 - $59.99
    • 『Ninja Gaiden 3: Razor's Edge』 - $59.99
    • 『Nintendo Land』 - $59.99
    • 『Rabbids Lands』 - $49.99
    • 『Scribblenauts Unlimited』 - $59.99
    • 『Sing Party』 - $49.99
    • 『Sonic and All-Stars Racing Transformed』 - $39.99
    • 『無双オロチ 3 Hyper』 - $59.99
    • 『Your Shape Fitness Evolved 2013』 - $49.99
    • 『ZombiU』 - $59.99
  • インディーズタイトル
    • 『Chasing Aurora』 - $14.99
    • 『Little Inferno』 - $14.99
    • 『Mighty Switch Force! Hyper Drive Edition』 - $9.99
    • 『Nano Assault Neo』 - $9.99
    • 『Trine 2: Director's Cut』 - $19.99
  • ビデオ・オン・デマンド機能
    ※現在利用可能なアプリはNetflixのみ
    • Netflix
    • Hulu Plus
    • Amazon Instant Video
    • YouTube



北米ではWii Uのローンチにあわせ5GBのファームウェアアップデートも配信開始。この機能はeShop含むオンライン機能やWiiのデータ変換、Miiverseの利用を可能にするものとなっていますが、ローンチ日にアクセスが集中しているためか、ダウンロードに1時間以上かかるような例が何件かTwitter上で報告されているようです(via Kotaku)。

また海外サイトPolygonでは、eShopにおいてフリーズやローディングの遅延、クラッシュなどが発生し、何度かホームボタンを用いてeShopを再起動させることがあったとの報告も。Polygonは今後数日間をかけてこのeShopに関する問題をテストしていくとしています。
(ソース: Polygon)

【関連記事】
先頭のユーザーには米国任天堂社長が手渡し、Wii U北米発売を迎える
調査会社IHS「Wii Uはホリデーシーズンに350万台売れる」
海外ショップGameStopでのWii Uゲームソフト予約数は初代Wiiの2倍を記録―海外報道
北米では18日にWii U本体と登場!ゾンビゲーム『ZombiU』ローンチトレイラー
Wii U専用光ディスクの端は丸く加工されている―海外レポート
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Steamでコントローラーはどれくらい使われている?2024年最新版のコントローラー利用データとサポート状況が公開に

    Steamでコントローラーはどれくらい使われている?2024年最新版のコントローラー利用データとサポート状況が公開に

  2. 『デッドライジング デラックスリマスター』2024年発売決定―公式Xも再始動

    『デッドライジング デラックスリマスター』2024年発売決定―公式Xも再始動

  3. 『スト6』ジュリ、キャミィがデザインのパッド型コントローラーが登場!天面6ボタン配置の格ゲー向けアイテム

    『スト6』ジュリ、キャミィがデザインのパッド型コントローラーが登場!天面6ボタン配置の格ゲー向けアイテム

  4. IPO控えるSHIFT UP、『Stellar Blade』が売上100万本突破と発表―PC版開発や『勝利の女神:NIKKE』コラボを検討中

  5. 【PC版無料配布開始】英雄の魂を操る悪魔が主人公のアクションRPG『Shadows: Awakening』―最大95%オフのサマーセール中GOGにて

  6. サイバーエージェントが「ニトロプラス」を買収―名前はそのまま体制も維持、『刀剣乱舞』コンテンツ拡充や新規IP創出目指す

  7. 最大86%OFF! 1,000円を切る『アライアンス・アライブ HD』や、オープンワールド2作品がセットで3,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. 青少年を保護するオンラインゲーム管理プラットフォーム「k-ID」が4500万ドルを調達

  9. Paradox自身ゲームの出来に満足していたはずなのに―開発中止の生活シム『Life by You』元開発者、法的措置覚悟の必死の告発

  10. 【PC版無料配布開始】ドーナツ工場パズル『Freshly Frosted』本編&最大20人の対戦乱闘『Rumble Club』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて

アクセスランキングをもっと見る

page top