大型モンスター229体を完全網羅…!『モンハン』歴代タイトルをまとめた「モンスターハンター超百科」が本日6月27日発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

大型モンスター229体を完全網羅…!『モンハン』歴代タイトルをまとめた「モンスターハンター超百科」が本日6月27日発売

2次元コードからモンスターの鳴き声を聴ける!「モンスターハンター超百科」が本日6月27日(木)より発売中。

ゲーム文化 ホビー・グッズ
大型モンスター229体を完全網羅…!『モンハン』歴代タイトルをまとめた「モンスターハンター超百科」が本日6月27日発売
  • 大型モンスター229体を完全網羅…!『モンハン』歴代タイトルをまとめた「モンスターハンター超百科」が本日6月27日発売
  • 大型モンスター229体を完全網羅…!『モンハン』歴代タイトルをまとめた「モンスターハンター超百科」が本日6月27日発売
  • 大型モンスター229体を完全網羅…!『モンハン』歴代タイトルをまとめた「モンスターハンター超百科」が本日6月27日発売
  • 大型モンスター229体を完全網羅…!『モンハン』歴代タイトルをまとめた「モンスターハンター超百科」が本日6月27日発売

講談社は、「モンスターハンター超百科」を本日6月27日(木)に発売しました。

◆目と耳で楽しめる『モンハン』20周年記念書籍が発売!

本書籍は、2024年3月で20周年を迎えた『モンスターハンター』シリーズ17タイトルの歴史と、歴代モンスターを掲載したもの。「リオレウス」「ジンオウガ」「ラージャン」といった、大型モンスター229体の別名、系統、英語名、サイズなど生態データが網羅されています。

各タイトルは見開きでストーリー、メインモンスター、ゲームシステム、使用可能武器、狩猟環境について詳細に紹介。さらに、貴重な設定資料や宣伝資料も掲載しているとのこと。

また当時の狩りの苦労や感動が蘇るモンスター229体の鳴き声が聞ける2次元コードも掲載。亜種や希少種、二つ名モンスターの鳴き声も収録されるほか、17タイトルのオープニングムービーも見ることが可能です。

大型モンスターの鳴き声が聴ける2次元コード(「モンスターハンター超百科」より)

■掲載の『モンスターハンター』シリーズ作品

『モンスターハンター』/『モンスターハンターG』/『モンスターハンターポータブル』/『モンスターハンター2(ドス)』/『モンスターハンターポータブル 2nd』/『モンスターハンターポータブル 2nd G』/『モンスターハンター3(トライ)』/『モンスターハンターポータブル 3rd』/『モンスターハンター3(トライ)G』/『モンスターハンター4』/『モンスターハンター4G』/『モンスターハンター クロス』/『モンスターハンター ダブルクロス』/『モンスターハンター:ワールド』/『モンスターハンターワールド:アイスボーン』/『モンスターハンターライズ』/『モンスターハンターライズ:サンブレイク』


モンスターハンター超百科」は、本日6月27日(木)より全国の書店、ネット書店で発売中。価格は4,400円(税込)です。

©CAPCOM ©講談社 2024


《八羽汰 わちは》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』では「十分に限界に挑めてはいなかった」―続編「Orion」ではよりリアルなディストピアで人間を描く

    『サイバーパンク2077』では「十分に限界に挑めてはいなかった」―続編「Orion」ではよりリアルなディストピアで人間を描く

  2. Steamセールの猫&少女が再び注目集める、名前はまだない。美少女or猫化ゲイブ説も

    Steamセールの猫&少女が再び注目集める、名前はまだない。美少女or猫化ゲイブ説も

  3. 「ゲームの映画化は質が悪い」Rockstar共同設立者が『グランド・セフト・オート』や『レッド・デッド・リデンプション』の映画化が実現しなかった理由を語る

    「ゲームの映画化は質が悪い」Rockstar共同設立者が『グランド・セフト・オート』や『レッド・デッド・リデンプション』の映画化が実現しなかった理由を語る

  4. 声が見える…621…『アーマード・コア6』より「ROBOT魂 <SIDE AC> IB-C03: HAL 826 / Handler Walter」2024年11月発売!7月1日から予約受付開始

  5. 『マインクラフト』の世界を「作業台」に詰め込んだ15周年記念レゴセットは7月1日より予約開始!

  6. 4人Co-op対応の怪異調査ホラー『DEATHWATCHERS』現地時間7月12日より早期アクセス!

  7. 40歳になっても家に集まってゲーム!海外ゲーマーのLANパーティが楽しそうで羨ましい

  8. VALORANT Challengers 2024 Japan Split 2レギュラーシーズンが終了―FENNELがREJECTとの対戦を経て辛くもプレイオフ進出へ

  9. 『8番出口』に”両方の”『AC6』も!「RTA in Japan Summer 2024」取り扱いゲーム発表

  10. リアル世界を『マイクラ』で再現!?コーネル工科大学院生、Googleマップの3Dタイルを『マインクラフト』のボクセルに変換する技術を開発

アクセスランキングをもっと見る

page top