再始動した『MLP: Fighting is Magic』に『Skullgirls』のLab Zero Gamesも条件付きで開発を支援 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

再始動した『MLP: Fighting is Magic』に『Skullgirls』のLab Zero Gamesも条件付きで開発を支援

権利を所有するHasbroの申し出により、先月に開発の中止が伝えられていたマイリトルポニーの同人格闘ゲーム『MLP: Fighting is Magic』。開発チームMane6の解散も伝えられるなど、このまま日の目を見ることは無いと思われていた本作ですが、今月に入りプロジェクトは大

ニュース 最新ニュース
権利を所有するHasbroの申し出により、先月に開発の中止が伝えられていたマイリトルポニーの同人格闘ゲーム『MLP: Fighting is Magic』。開発チームMane6の解散も伝えられるなど、このまま日の目を見ることは無いと思われていた本作ですが、今月に入りプロジェクトは大きな動きを見せているようです。

Mane6の公式サイトでは今月初頭にゲームスタイルや動作/メカニックはそのままに、キャラクターや設定を一新して開発を継続する事をアナウンスしており、さらに開発の新メンバーとしてアニメーション作品『My Little Pony: Friendship Is Magic』のシーズン1で制作総指揮者を務めたアニメイター兼作家のLauren Faust氏の参加も表明されるなど、異例のリスタートを果たし注目を集めていた本作ですが、ここにきて『Skullgirls』で知られるLab Zero Gamesも条件付きで開発を支援する事を発表しました。

その条件となるのは、現在も実施されているindiegogoを利用した『Skullgirls』の開発支援キャンペーンの達成金額で、最終的に72万5千ドルを達成した場合、Mane6に『Skullgirls』エンジンの使用ライセンスを無料提供するというもの。美しいキャラクターアートの実現を可能とする同エンジンを利用する可能性に、ファンの間で大きな話題を呼んでいるようです。尚、3月19日現在で『Skullgirls』のクラウドファウンディングは約44万2千ドルに達し、残りの日数は10日となっています。(ソース: Man6 via Joystiq)
【関連記事】
EVOの種目候補にも選ばれていた『My Little Pony: Fighting is Magic』が開発差し止めに
『Skullgirls』追加キャラ制作のためのクラウドファウンディングが22時間で目標達成!
追加キャラ実現を目指す『Skullgirls』のクラウドファウンディングがスタート!
遂に日本上陸!海外発の2D格闘ゲーム『スカルガールズ(Skullgirls)』プレイレポ
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    ニュース アクセスランキング

    1. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

      【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    2. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

      名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

    3. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

      SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    4. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

    5. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    6. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    7. 2023年、Steamで発売されたゲームの数は…14,532タイトル―非公式データベースサイト調べ

    8. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

    9. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    10. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

    アクセスランキングをもっと見る

    page top