今年3月に退社した元Epic Games社長Mike Capps氏が『Alan Wake』で知られるRemedyの役員で就任 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

今年3月に退社した元Epic Games社長Mike Capps氏が『Alan Wake』で知られるRemedyの役員で就任

同氏が新たに『Alan Wkae』などで知られるRemedy Entertainmentの役員に就任することが発表されました。

ニュース 最新ニュース

昨年12月にEpic Gamesの社長業を退き、その後はアドバイス役として残ると伝えていたものの今年3月には同社を完全に退社したMike Capps氏ですが、同氏が新たに『Alan Wkae』などで知られるRemedy Entertainmentの役員に就任することが発表されました。

これはRemedyの公式サイトにて公表された情報で、Capps氏はインターネットセキュリティ会社F-Secureの現プレジデント兼CEOであるChirstian Fredrikson氏と共に新たなRemedyの役員となります。

この件に関し海外メディアGamesindustryのインタビューを受けたRemedyのCEOであるMatias Myllyrinne氏は、異なる能力と強みが一致団結すれば良い役員会になるだろうとコメント。Myllryinne氏が今まで体験してきた中で最高のチームと働けると続けており、またMike Caps氏に関しては業界にて数々の成功を打ち立ててきた人物だと賞賛しています。

エンターテイメントソフトウェア協会やAIASなどゲーム業界団体の役員も担いゲーミングを推進しているMike Capps氏ですが、果たして同氏の参入によりRemedyにどのような変化が訪れるのか今後に注目したいところです。Remedyはドラマとの融合を謳うXbox One向けタイトル『Quantum Break』を現在開発中です。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • 名無し 2013-09-12 15:39:15
      レメディーと言えばPoets of the Fallの存在も忘れちゃいけないよね。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-09-12 4:29:48
      そういえば、写真に「リアルMAX PAYNE」のSamがいないねw
      役員じゃないからかなw 確かCrative Directorだったね。

      どうも個人的にREMEDY=Sam Rakeなんだよなw
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-09-12 4:23:00
      REMEDYの作品は当時のMAX PAYNE PC版からALAN WAKEまで
      全てプレイしてるけど、REMEDYならではの独特の雰囲気、世界観が
      あるんだよね。それが個人的に大好きというかハマる。
      XBOX ONE独占のQuantum Breakも2014年発売だけど
      早くプレイしたいね。すごい楽しみ。そろそろ続報見たいね。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-09-12 2:51:35
      向こうの開発者は結構おっさんですね
      日本より年齢層がたかい?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-09-12 2:50:47
      >>2
      もはや殆どリスクしかないパッケージビジネスから手を引いて
      B2Bなミドルウェアビジネスに集中していくんじゃないかね。
      移り気な消費者と違って企業が相手ならビジネスも計画立てやすいし。

      気前のいいパトロンがつけば開発スタジオとして業務請負ぐらいはするかもね。
      0 Good
      返信
    • 2013-09-12 1:49:52
      エピックはもう駄目なのか
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-09-12 1:43:40
      向こうは腕のある人は、渡り歩くよな

      日本は、腕がないと転々とするが
      3 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

      任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

      任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    3. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

      『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    4. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    5. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    6. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

    7. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    8. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

    9. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

    10. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

    アクセスランキングをもっと見る

    page top