Valveが「Steam Machine」のプロトタイプスペックを公表、GPUにはGTX660からTitanなどを搭載へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valveが「Steam Machine」のプロトタイプスペックを公表、GPUにはGTX660からTitanなどを搭載へ

本日Steamの公式フォーラムにてValveより同プロトタイプ群のスペックが公表され、ミドルクラス以上のハイスペック構成が用意されることが明らかにされました。

ニュース 最新ニュース
300台のプロトタイプが2014年のリリース前に配布される予定となっているValveの新ハードウェアシリーズ「Steam Machine」ですが、本日Steamの公式フォーラムにてValveより同プロトタイプ群のスペックが公表され、ミドルクラス以上のコアゲーマー向けなハイスペック構成が用意されることが明らかにされました。
  • GPU: Nvidia Titan/ GTX 780/ GTX 760/ GTX 660
  • CPU: Intel Core i7-4770/ Core i5-4570/ Core i3
  • RAM: 16GB DDR3-1600(CPU)/ 3GB DDR5(GPU)
  • ストレージ: 1TB/ 8GBハイブリッドSSHD
  • 電源: 450ワット/80PLUS GOLD(内部電源)
  • 寸法: およそ12インチ x 12.4インチ x 高さ2.9インチ(およそ30センチ x 31センチ x 高さ7センチ)
Valveはフォーラムにて「このプロトタイプマシンはハイエンドで、高性能ボックスであり、一般的に入手可能なPCパーツにて構成している」とコメント。GPU/CPUやハードドライブに加えマザーボードさえも交換可能であり、また誰でも同様のマシンが構築できるそうで、レプリカを製作したいユーザー向けにCADファイルも配布予定だとしています。

据え置きハードのような平たいフォルムに非常にハイスペックな構成が見て取れるこのプロトタイプですが、一方でValveはこれが数千万人のSteamユーザーに向けたSteam Machineでは無く、確実に存在するリビングルーム向けハイエンドパッケージで充分な性能を発揮させたいユーザーに向けた部類のものであると説明。他の多くのSteam Machineはより低コストかつ小さなサイズで静音性を保つよう注意深くデザインしていると伝えています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-10-07 4:04:27
    PCゲーはオワコンって言い出したのは海外の小売りなんですがそれは

    ちなみにPCで出してもぜんぜん売れない、PCユーザは割ればかりの糞って言ったのはCrytekのお偉いさん
    なお、Steamなどを使ったオンラインでのダウンロード販売でやっていけると分かり手のひらを返した模様
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-07 3:48:38
    steamのアカウント数は6500万超えてたと思うよ
    ほぼ毎年、同時接続数の1割くらいがユーザー総数として推移してきたよね
    日本人アカウントはここ3年で40万人くらい増えた計算になるかな
    PCゲーはオワコンとか言ってたの誰ですかね…最初から日本語サポートしたタイトルも増えまくってるじゃないですか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-07 3:15:46
    アムド(笑)のマンコが消し飛ぶ位のインパクトはあるだろう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-07 2:44:35
    PS4持ち上げる真性気違いポップするのは何で?バイト君?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-07 2:09:37
    >>36
    SteamOSがSteamMachineでしか動かないなんて事に
    ならなければ、自分もそれで良いと思うけどな
    本当にどうなるんだろう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-07 0:41:05
    >>18
    PSNは9000万アカウントだけど、一応3000万アカウント保有してる上
    PCゲーといえばSteamと言えるサービスのValveを「あまり聞いたことのない海外メーカー」と評するとか要するに自分の無知晒してるだけだな
    ぶっちゃけPS4程度じゃPCには敵わんよ、数年に一度出るだけのものと日々進化してるPC業界とじゃ決定的な差がある
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-06 23:40:02
    俺は別にWindowsに拘るつもりないしゲームが快適に動くならSteamOSでいいわ
    SSDだとWindowsのコールドブートでも10秒くらいだしデュアルブートにして1台でWindowsとSteamOSを使い分けるのもストレスなくやれそうでいいかもね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-06 21:09:16
    >>24
    SteamOSが入るのでMacとWinくらいには違うかも
    将来的にSteamMachine専用タイトルが増えたりすると
    PCでは遊べないゲームだらけになったりする可能性もあるのかなぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-06 2:18:28
    CADなんか配布したら中華性パチモンが大量発生してsteamブランドの信用失う危険ないか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-05 18:20:42
    家ゲ安上がりというけど保証期間過ぎるとすぐ壊れるし
    Live/PSN+税徴収されるしで言うほど安くもないんだよな
    ソフトも内容の割にくっそ高いし(特に和ゲー)
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  3. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

  4. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  5. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  7. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

  8. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

  9. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

  10. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム