おとぎ話のようなUbisoft新作RPG『チャイルドオブライト』の国内配信日が5月1日に決定、最新トレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

おとぎ話のようなUbisoft新作RPG『チャイルドオブライト』の国内配信日が5月1日に決定、最新トレイラー

『Far Cry 3』を手掛けた開発メンバーらを中止に開発が進められている新作2DターンベースRPG『チャイルドオブライト』(Child of Light)ですが、本作の国内配信日が5月1日(海外では4月30日)に決定したことが明らかとなりました。

ニュース 最新ニュース

Far Cry 3』を手掛けた開発メンバーらを中心に開発が進められている新作2DターンベースRPG『チャイルドオブライト』(Child of Light)ですが、本作の国内配信日が5月1日(海外では4月30日)に決定したことが明らかとなりました。

『Rayman Origins』や『Rayman Legends』で採用されたUbiArt Frameworkをゲームエンジンに採用し、手書き風の美しいグラフィック表現を実現している本作。日本版では日本語音声/テキストに対応しているとのことなので、おとぎ話のような世界の物語に入り込むことが出来そうです。








    タイトル概要
    絶望のレムリア王国
    闇の女王が太陽・月そして星を盗んでしまいました。プレイヤーはレムリア王国に魂をもたらす純粋な心を持った若きプリンセス「オーロラ」としてプレイします。光の3つの源を奪い返し、闇の女王を倒し、レムリア王国を復興させるための探求に乗り出します。

    タイトル: チャイルド オブ ライト
    ジャンル: 2D RPG
    プラットフォーム: PlayStation 4, Xbox One, WiiU, PlayStation 3, Xbox 360, PCダウンロード版(すべてダウンロード専用の予定)
    配信開始日: 2014年5月1日(木)予定
    価格: 1,480円(税別)
    プレイ人数: 未定
    ローカライズ: 日本語音声・テキスト対応
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • 名無しスパークさん 2014-03-22 13:14:35
      こういうのは本当ありがたいな。
      おそらく俺はこのゲーム買わないだろうが(ターン制が嫌いなため)、日本で売れなさそうな洋ゲーもドンドンローカライズして欲しい。難しそうではあるがね。
      だからトランスフォーマーの次回作はどこかローカライズしてくれ。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-16 10:56:24
      これは期待&応援したいね。
      新しいRPGの道を切り開いて欲しいよ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-15 11:54:13
      余計かもしれないけどFarCry3じゃなくFARCRY3では?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 14:19:22
      買いたいけど動作環境はどうなんだろ?
      うちのヘボPCで動いてくれると良いなあ

      それはそうとまた和ゲーの良いところを海外に持っていかれたね…
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 4:50:28
      税別なのか。
      ウェブマネーとはいえ地味に端数が面倒くさいな。
      1 Good
      返信
    • その他 2014-02-07 3:56:06
      ローカライズして1500円か。結構頑張った値段だな。
      日本語パックで金取ってるどっかの企業にも見習ってほしいな。
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 3:55:40
      ちゃんとSteamにも日本語で来るのね
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 3:03:24
      こういうRPGをまったりプレイするの大好き
      今はFF6をやってるけどそれクリアしたら次はこれだな
      発売時期もちょうど良い!
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 2:16:20
      Steamがおま国になりませんように・・・
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 1:41:30
      uplayやめてSteamに移行してくれ
      3 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

      PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    2. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

      ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

    3. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

      『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

    5. 『日本eスポーツ白書2024』が発売 国内eスポーツ市場を調査データを基に解説

    6. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    7. ロボ×セクシー美女な戦術STGのSteamデモ版配信開始、しかし日本語ロゴには「イ」がおそらく足りない。『BATTLERCORE: TEAM BLAZER(チームブレザー)』

    8. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    10. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム