
海外ニンテンドーeショップでヒットし国内でも配信、現在はSteamにてPC/Mac/Linux版が配信されている2D採掘アクション『SteamWorld Dig』ですが、デベロッパーのImage & Formは本作のPlayStation 4/PlayStation Vita版が登場する事を明らかにしました。本作はスチームパンクと西部劇を融合した世界を舞台に、イーストウッド風の主人公ロボットが荒野の町の鉱山に隠された謎を解き明かしていきます。



採掘を扱うそのゲーム内容から『Minecraft』や『Terraria』と比較されがちですが、Image & FormのCEOであるBrjann Sigurgeirsson氏は本作をサンドボックスゲームではない「採掘プラットフォームアドベンチャー」と定義付け、メトロヴァニアタイプのゲームであると語っています。
海外で非常に高い評価を受けた『SteamWorld Dig』。PS4/PS Vita版は海外PSNにて2014年3月に配信予定。価格は8.99ユーロ/9.99ドルでクロスバイにも対応しているとの事です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください