海外でPS3/PS4向けにSA版『Assassin's Creed Freedom Cry』がリリース―PC版は2月末配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外でPS3/PS4向けにSA版『Assassin's Creed Freedom Cry』がリリース―PC版は2月末配信

Ubisoftは、PS3/PS4で『Assassin's Creed Freedom Cry』をリリースしたことを発表しました。本作は『Assassin's Creed IV: Black Flag』の、DLC第1弾『Freedom Cry(自由の叫び)』としてリリースされたものを、本編が必要ないスタンドアローン版として再編したものです。

ニュース 最新ニュース


Ubisoftは、PS3/PS4で『Assassin's Creed Freedom Cry』をリリースしたことを発表しました。本作は『Assassin's Creed IV: Black Flag』の、DLC第1弾『Freedom Cry(自由の叫び)』としてリリースされたものを、本編が必要ないスタンドアローン版として再編したものです。

本作は、本編から15年後。アドウィールの乗る船がサン・ドマングで難破し、船員や武器を全て失ってしまう。再び船を手に入れる為、ハイチを舞台に地元民と協力し、奴隷解放の戦いを繰り広げる、といった物語です。加えて、本作の内容を垣間見れる、ウォークスルートレイラーが公開されているのでこちらもどうぞ。

海外でPS3/PS4版はリリース中、PC版は海外2月25日配信予定、価格は14.99ドルです。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-02-20 1:08:37
      スプリングセールに一緒に買っておこう
      GPU-PhysXなPC版がPS4(笑)より数倍綺麗だし60fpsだから
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-19 15:57:00
      >>10
      FARCRY3の奴は好評だったし
      これもPS4買って製品版買うか迷ってる奴とか結構試しに買ったりするんじゃないか
      1000円チケット配るしね
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-19 12:46:55
      >>7
      全体マップでみると本編の1/6くらいかな?
      まぁ値段相応のボリュームはあると思うよ
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-19 11:11:19
      ただ単に早く仕上がったから出しただけじゃないかな
      PSは開発しやすいから仕上がりも早いんだよ
      そのうちx1版もでると思う
      10 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-19 10:50:33
      >>9
      でもDestinyはPSを優先してるよね。こういうのって開発会社も関係してるのかな?
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-19 10:01:37
      これって単にソフト少ないから見せかけだけ増やす作戦だよね?
      本編やらずDLCだけやる人いるのかな
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-19 9:48:55
      >>5
      EAは時と場合によるけどね。アクティは完全にそう。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-19 9:47:12
      箱でも出してくれよ・・・
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-19 9:22:54
      ねぇ聞きたいんだけどこれのオープンワールドの広さってやっぱり本編よりせまい?これ単体で動くらしいしPS4で欲しいな。
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-19 9:21:30
      ビジネス的に考えたら〜寄りだからなんて理由で片方のハードを優先するのはあり得ないと思うんだが
      8 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

      PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    2. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

      ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

    3. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

      『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

    5. 『日本eスポーツ白書2024』が発売 国内eスポーツ市場を調査データを基に解説

    6. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    7. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    8. ロボ×セクシー美女な戦術STGのSteamデモ版配信開始、しかし日本語ロゴには「イ」がおそらく足りない。『BATTLERCORE: TEAM BLAZER(チームブレザー)』

    9. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    10. スパイク・チュンソフト、動画配信者向けに特別サービス提供の「スパチュン・パートナーズ」発表―第一期メンバー募集へ

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム