CCPがOculus Rift対応タイトル『EVE: Valkyrie』のPS4版リリースに言及、ソニーと共に「Project Morpheus」対応へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

CCPがOculus Rift対応タイトル『EVE: Valkyrie』のPS4版リリースに言及、ソニーと共に「Project Morpheus」対応へ

本日CCP Gamesが同社のOculus Rift対応タイトル『EVE: Valkyrie』をPlayStation 4向けにもリリースし、「Project Morpheus」に対応させることを改めて明らかにしました。

ニュース 最新ニュース

昨年公開された『EVE: Valkyrie』のアナウンストレイラー

先ほどSCEからGDC 2014にて正式発表があり大きな注目を集めたPlayStation 4対応VRヘッドセット「Project Morpheus」ですが、本日CCP Gamesが同社のOculus Rift対応タイトル『EVE: Valkyrie』をPlayStation 4向けにもリリースし、「Project Morpheus」に対応させることを改めて明らかにしました。

『EVE: Valkyrie』はCCP Gamesが技術デモとして公開し、後にゲーム化が発表された最大12人プレイヤーによるドッグファイトシミュレーター。CCPが展開しているMMO『EVE』における未来宇宙の世界観を継承しており、Oculus Riftのローンチタイトルとして登場することがすでに明らかにされています。

CCPの代表者が海外メディアPolygonに対し話したところによれば、『EVE: Valkyrie』はPC上ではOculus社のOculus Rift独占タイトルとなるものの、一方で今回発表されたPS4版ではソニーと共に取り組みProject Morpheusを使用可能にする予定とのこと。



Oculus RiftとProject Morpheus上でどの程度の互換性があるのか、あるいは大規模なリソースを投じなくとも移植開発は可能なのかという点は興味深いところで、今後は別の意味でも『EVE: Valkyrie』は大きな注目を集めていきそうです。

なお現地時間の3月20日より公開されるProject Morpheusのデモでは、『The Deep』『The Castle』『EVE Valkyrie』『Thief』が登場することがすでに明らかにされています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-03-20 4:27:09
    コメがお決まりの流れ過ぎてワロタwww
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 14:57:35
    Oculus Riftに比べて優位な部分あるのかね・・・
    続報には期待しておくが、Crystal CoveモデルのRift以上のものは望めるのかなぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 9:23:15
    なんだOculus Riftのクローンか
    どうせクローン作るなら魔改造して16:9にしてほしかったが、さすがに無理か
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 6:18:53
    フライトシミュとかと相性が良さそうだね
    大空を飛びまくりたい!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 5:58:51
    PCのOculusと協力して対応ソフトが増えて盛り上がってほしいなあ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 5:40:18
    次はRazerHydraへの対応だな。
    前に上がってたスカイリムの動画みたいにプレイ出来るのもそう遠くはないな。
    願わくば一式10万以内で。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 5:14:49
    >>2
    こういった没入感の高そうなのでホラーは無理だ。
    映画とかでもヤバいシーンだとスクリーンの外に視線を逃がして誤魔化してるのに、これだと目をつぶるくらいしか防御方法がない。目をつぶるのも無防備で怖いのに・・・
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 5:13:29
    こういう、次世代機って感じのハード・ソフトが増えてほしい。
    VRの発展は今後の楽しみになりそうだ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-19 4:39:17
    今回は具体的なタイトルの判明が多いな
    普通は参入メーカーの発表ばかりなのに
    1 Good
    返信
  • ふもふ 2014-03-19 4:25:27
    一人称のゲームは親和性高いだろうなあ

    ProjectMorpheusでサイレン作ってよ、外山さん!
    2 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  3. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

    釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  4. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  5. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  6. 『エルデンリング ナイトレイン』5月30日発売!予約受付開始―新たな舞台“リムベルド”で繰り広げられる協力型サバイバルアクション

  7. Piko Interactiveが「Bleem!」を買収―ファミコンやPS Oneなど旧世代機向けゲームのデジタルストアを開設へ

  8. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  9. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

  10. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム