車内視点復活!多くのフィードバックを受けて開発された『GRID Autosport』正式発表―発売は6月末 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

車内視点復活!多くのフィードバックを受けて開発された『GRID Autosport』正式発表―発売は6月末

Codemastersは、カーレーシングゲーム『GRID Autosport』を発表し、アナウンストレイラーも公開しました。本作はリアリティあるレーシングゲームとして、原点に狙いを定めたタイトルです。

PC Windows
車内視点復活!多くのフィードバックを受けて開発された『GRID Autosport』正式発表―発売は6月末
  • 車内視点復活!多くのフィードバックを受けて開発された『GRID Autosport』正式発表―発売は6月末
  • 車内視点復活!多くのフィードバックを受けて開発された『GRID Autosport』正式発表―発売は6月末
  • 車内視点復活!多くのフィードバックを受けて開発された『GRID Autosport』正式発表―発売は6月末
  • 車内視点復活!多くのフィードバックを受けて開発された『GRID Autosport』正式発表―発売は6月末
  • 車内視点復活!多くのフィードバックを受けて開発された『GRID Autosport』正式発表―発売は6月末


Codemastersは、カーレーシングゲーム『GRID Autosport』を発表し、アナウンストレイラーを公開しました。本作はリアリティあるレーシングゲームとして、原点に狙いを定めたタイトルです。

Codemasters公式Blogでは、本作開発にいたる経緯が書かれています。それによると『GRID 2』リリース後、様々な道筋を経てパッチや新コンテンツを配信したのち、フィードバック回収に努めたとあります。ゲームサイトの『GRID 2』に関するコメントやレビューを集める他、ソーシャルチャンネルや公式フォーラムから直接意見を収集し消化しました。それらに基づいて開発されたのが本作『GRID Autosport』とのことです。またこのフィードバックから車内視点が復活し、ダッシュボード視点が新たに追加されます。



本作のレースモードは5種類あり、ツーリングカーレース、耐久レース、フォーミュラカーレース、ストリートレース、エンデュランス競技です。また、それにあわせた車種も用意され、ツーリングカー、GT、フォーミュラカー、ドリフト車、スーパーカー、ハイパーカー、タイムアタックカー、プロトタイプレーシングカーなど多くの車が収められます。ロケーションでは22の地域から合計100を超えるルートが収録されます。ドイツのホッケンハイムや、マレーシアのセパン、アメリカのサンフランシスコ、スペインのハラマ、そしてアラブ首長国連邦のヤス・マリーナなどです。



シングルプレイとなるキャリアモードでは、プレイヤーがプロのレーシングドライバーとなり、チームに参加してライバルとサーキットで競い合います。マルチプレイの最大参加人数は現在発表されていませんが、RaceNetを利用して前述のキャリアモードと同じように、レーシングクラブなどのコミュニティに参加することが可能です。チャレンジは毎週更新され、統計など多くの情報を確認できます。

最後に『GRID Autosport』に関する更なる情報は、今後も定期的に公開予定であると同Blogは告知しています。本作はPC/PS3/Xbox 360向けに6月27日リリース予定です。また多くのスクリーンショットも公開されています。



《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

アクセスランキングをもっと見る

page top