RockstarがGameSpyサーバーの閉鎖に影響を受けるタイトルを発表、『RDR』や『GTA IV』などの一部機能が対象に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

RockstarがGameSpyサーバーの閉鎖に影響を受けるタイトルを発表、『RDR』や『GTA IV』などの一部機能が対象に

GameSpy閉鎖による関連タイトルのオンラインモード終了やサーバーの移行などが伝えられている中、新たにRockstar Gamesが同社にて影響を受けるタイトルを公表しました。

ニュース ゲーム速報
5月31日のサービス終了が発表されたGameSpy。PCだけでなくコンソール向けゲームにもわたりマルチプレイヤーが組み込まれてきた同サービスの終了により、関連タイトルのオンラインモード終了やサーバーの移行などが伝えられている中、新たにRockstar Gamesが同社にて影響を受けるタイトルを公表しました。

Rockstarの発表によれば、同社の最新作『Grand Theft Auto V』は影響を受けない一方で、過去タイトルは移行がスムーズに済むようパッチ作業が迅速に進められているとのこと。ただしステータストラッキングやリーダーボードなどを含むRockstar Social Clubのサービスにおいては、一部がその機能を停止することが明らかにされています。
    ■『Grand Theft Auto V』
  • 変更は無い

  • ■『Max Payne 3』
  • Mac版からオンラインマルチプレイヤーが削除
  • Social Club Webサイトのステータス追跡とリーダーボードには影響なし
  • インゲームのマルチプレイヤーリーダーボードには影響なし

  • ■『Red Dead Redemtion』(GoTY、「Undead Nightmare」含む)
  • オンラインマルチプレイヤーには影響なし
  • Social Club Webサイトのステータス追跡とリーダーボードが削除
  • インゲームのSocial Clubサービスが削除
  • PS3版のインゲームマルチプレイヤーリーダーボードが削除

  • ■『GTA IV』(Complete版、「Episodes from Liverty City」含む)
  • オンラインマルチプレイヤーには影響なし
  • Social Club Webサイトのステータス追跡とリーダーボードが削除
  • PS3版のインゲームマルチプレイヤーリーダーボードが削除

  • ■『Midnaight Club Los Angeles』(Complete版含む)
  • PS3版のオンラインマルチプレイヤーが削除
  • Social Club Webサイトの全ての機能とアカウントリンクが削除
  • PS3版のインゲームマルチプレイヤーリーダーボードが削除
  • インゲームのRate My RideとDriving Testアンロックが削除

  • ■『GTA: Chinatown Wars』(DS、PSP版)
  • Social Club Webサイトのミニゲームと機能が削除
  • インゲームのSocial Clubコンテンツアンロックが削除
  • Social Club Webサイトのステータス追跡が削除

  • ■『Beaterator』
  • Social Club Webサイトの全機能が削除
  • インゲームのトラックアップロード/ダウンロード機能が削除

  • ■『Midnight Club 3: Dub Edition』(Remix版含む)
  • オンラインマルチプレイヤーが削除
  • インゲームのマルチプレイヤーリーダーボードが削除
なおRockstarの公式ブログでは今後もさらなる情報が公開可能になり次第、こちらの記事に追加されていくとのことなので、同社の旧作タイトルをまだ遊んでいるというプレイヤーはこまめにチェックしてみましょう。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-04-30 10:30:13
    >>7
    というよりただ単にRDRを担当したスタジオがCS機のみの担当だったような

    昔からそっち方面に力を入れているところだし
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-30 8:02:47
    >>6
    広大なフィールドを細部まで手作りで作ってるからMODなんて使われたくないっていうのも出ない理由に入ってる気がする。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-30 5:57:16
    RDR2が発売されるならPC版もお願いしたいところだな。
    割れの問題とかあるんだろうが、ロックスターよ もう少しPCに見向きしてくれ。GTA5も待ってるよ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-30 5:04:22
    2の噂あったけど次世代機でやりたいな
    田舎はもっと広く、いろんなことが起こり・・・都会ももっと賑やかになってほしい。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-30 3:08:43
    やっとネット繋がって人少ないの承知でRDRのオンやったけど
    2人ぐらいいて合流しようとしたら何度も撃ちころされたっけな
    それ以来やってない
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-30 2:58:04
    2は基地外
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-30 1:47:36
    gfwl終了したらⅣとかどうなるの?
    そっちも知りたい。
    8 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  3. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

    Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  6. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  7. 「もうアリスの話はしないでほしい」新作開発頓挫で傷心のアメリカン・マギーが声明―ファン活動はOKとも

  8. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

アクセスランキングをもっと見る

page top