◆両社の強みを生かした新しいIPおよびゲームの制作
角川ゲームといえば、今もっとも勢いがあるのはもちろんブラウザゲームの『艦隊これくしょん』でしょう。『艦これ』に登場する艦娘たちが『アーマード・コア』のようなシステムで戦うスピンオフゲームが出たら……? というのはゲームファンなら思わず考えてしまいそうです。もちろん想像の域を出ませんが、KADOKAWAはコミック、ライトノベルなどの分野で人気IPを多数有しています。それらがゲーム化される際に、フロム・ソフトウェアが開発を担当……などという未来はあるかもしれません。思えばファミコンブーム全盛だったひと昔前は「キャラゲーに当たりなし」などとゲームファンに言われてしまうこともありましたが、そんな印象を完全に過去のものとしてくれる一作が世に出るかも?
◆成長が見込まれる海外市場を見据えた事業展開
国内で受け入れられるゲームであれば、海外でも受け入れられるかというと別の話。かといって、海外展開も見据えていかなければ首が回らない……そんな閉塞感すら感じさせる中、角川ゲームスとフロム・ソフトウェアは海外でも高い実績を持っています。フロム・ソフトウェアの『DARK SOULS』は海外だけで200万本以上の大ヒット。北米で3月11日に発売されたPS3/Xbox 360『DARK SOULS II』(日本では3月13日発売・PC版は4月25日全世界で同時発売)も、発売からわずか1日で両ハードを合わせた全プレイヤーがゲームの中で200万回死亡したとして話題を呼びました。時を同じくして、角川ゲームスのPS3/Xbox 360『ロリポップチェーンソー』も全世界での販売本数が100万本を突破。その二社が手を組むとなれば、これは海外のゲームファンにとっても見逃せないニュースかもしれません。
『アーマード・コア』シリーズの世界観を築き上げ、『V』でプロデューサーを務めた鍋島俊文氏は「(社内で)美少女ゲームの企画を出したら意外と通るかもしれない」とメディアのインタビューに答えたことがあります。冗談まじりでの発言だと思われますが、そういうゲームも出るかもしれない土壌が、フロム・ソフトウェアには元々あったとも言えます。どんなゲームなのかまったく想像もできませんが、遠くない将来、本当にそのくらい驚きのタイトルがお目見えするかもしれませんね。
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-05-09 8:17:28Menu艦これとか糞炎上してたじゃん1 Good返信
- スパくんのお友達 2014-05-02 7:29:59Menuよりによってフロムとか…
勘弁しろよな
フロムだけは何の圧力もなくフロムらしいゲームを作り続けてほしかったわ5 Good返信 - スパくんのお友達 2014-05-02 4:40:11Menu某セガがSteamでやらかしているような事さえしなければ応援する2 Good返信
- スパくんのお友達 2014-05-01 23:39:03Menuバンダイ+ナムコ セガ+サミー コーエー+テクモ スクエア+エニックス
ここに仲間入り4 Good返信 - スパくんのお友達 2014-05-01 17:33:49Menuアーマードコアな感じの艦これは正直やってみたい
飛べない艦だし兵器の種類とか的にうまく混ぜるのは難しいだろうけど0 Good返信 - 白金 2014-05-01 16:54:38Menu>3
まず、ドラゴンズドグマやってみようぜ。
まあ、それは置いといて。
フロムは、とにかく練りに練ったシステムと難易度が売りだから、
キャラゲーとか買う層ってライトゲーマー多そうだから、ちょっと
違う気がするな。
それに、KADOKAWAが売って儲けたゲームってKADOKAWAじゃなくて
須田ゲーって表現した方がイイと思うし、
須田さん抜きのコラボって何か寂しい気がするな。
須田ゲーのオープンワールドだったら、かなり興味がある。
そろそろ、ノーモア以外で挑戦して欲しい。
また、騙されても良いから買うしw3 Good返信 - スパくんのお友達 2014-05-01 16:42:00Menuまぁ実際ゲームを出してから判断しよう、まだ慌てる時じゃない
不安なのは自分もそうだし気持ちは分かるけど3 Good返信 - FPS児 2014-05-01 14:39:30Menu数少ないハードコアなゲームがしょうもない物で汚染される姿なんて一瞬でも考えたくない。そんなの望ぶのはゲームファンじゃなくて、キャラの絵だけで喜べるような連中だろう。
これ以上ゲーム業界に反吐が出るような状況が広がらない事を願う…14 Good返信 - スパくんのお友達 2014-05-01 14:36:38Menuとりあえずフロム開発のロードス島でも出したら買うかもしんない。6 Good返信
- スパくんのお友達 2014-05-01 14:27:21Menuフロムは国内では数少ない野心的なゲーム会社だと思うし、今後も今のスタンスを継続してほしい。10 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観
-
『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント
-
『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から
-
期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは
-
【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで
-
大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ
-
【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう
-
協力パズルADV『違う冬のぼくら』と『違う星のぼくら』の2作品が「ゲムマイド」に登場!助け合って2人で進むか、背中を”押して”1人で進むか
-
任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか
-
『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください