【E3 2014】「ヴァーチャル・リアリティには30fpsではなく60fpsが必要」OculusのCEOが語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2014】「ヴァーチャル・リアリティには30fpsではなく60fpsが必要」OculusのCEOが語る

解像度やフレームレートなどは次世代のゲームを測る上での基準として注目を集めていますが、Oculus VRの若きCEOであるPalmer Luckey氏がこのFPSについてVRの視点から語り、「30fpsはアーティスティックな判断ではない」との見解を示しました。

ゲーム機 技術

今年のE3 2014でも見られたように本格的に次世代ハードへとシフトしつつあるゲーム業界。その中で解像度やフレームレートなどは次世代のゲームを測る上での基準として注目を集めていますが、Oculus VRの若きCEOであるPalmer Luckey氏がこのFPSについてVRの視点から語り、「30fpsはアーティスティックな判断ではなく出来損ない」との見解を示しました。

LinusTechTipsのインタビューを受けたLuckey氏は、「VRにとって必要なのは典型的なスクリーンよりもさらに高いフレームレートだ。コンソールや伝統的なPCゲームを考慮に入れたとしても、30fpsがスマートだとは思えない」とコメント。「(30fpsは)良きアーティスティックな判断じゃない、できそこないだ」と伝えています。

またLuckey氏は「60fpsは間違いなく十分だ、最大で90Hzか120Hzの凄まじい改善が見られるだろう」とも述べ、VRの目標とするフレームレートが現在主流の30fpsではなく60fpsとの見解を示しました。同氏はVRにはコンソール以上に高いフレームレートが必要だと改めてインタビューの最後に伝えています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-06-18 3:54:45
    ある程度本気でやるようなゲームはグラフィック落としても1080p@60fpsを堅持して欲しいし、落としてないのは本気にはなれないから本末転倒だよ。
    PS4のBF4は900pだけど、もう少しグラフィック設定落とせば1080pも狙えたはずだし、マップの大規模破壊表現とか無駄機能省けば実現したんじゃないか。

    4Kとか120fpsとかに対応しろって無理言ってるわけじゃないんだから、1080p@60fps維持は開発者のモラルの問題。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-17 15:53:25
    単に60FPSだけじゃなくて、十分な画質がなければ結局無意味なのもまだ敷居が高い所かな
    いつか解決することを猪浪
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-17 10:57:47
    destiny遊べない涙目の奴らの嫉妬コメントがこんなとこでもw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-17 9:44:51
    いつまで続くんでしょうグラ質とフレームレートのシーソーゲーム
    個人的にはカックカクよりは多少グラ下げてもヌルヌルのほうが好き
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-17 8:10:26
    まあ今後出る最新ゲームをVR機器で遊ぶとなると番犬やdestinyでも30fpsのPS4ではちとキツイでしょうね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-17 7:13:56
    VRは実質PC専用な訳ね。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-17 6:59:52
    PS4を二台購入することでSLI構成のように
    性能を倍加出来るような機能とかあればいいのになーと思う。
    デモレベルでは以前GT5とかでPS3だけどやってたような気がするし。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-17 6:25:03
    常時60fpsと言うことは、それ以上の性能が十分に必要と言うことだな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-17 5:59:43
    CSのウォッチドッグスが900p30fpsだからな
    なにかを犠牲にしないとCSで60fpsは厳しいだろうな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-17 5:59:35
    >>18
    液晶が特注品で、普通と違って、走査横なんだと。
    で、首振って高速で右左見ても、横方向の残像感が少ないとか。

    まぁ、逆に縦方向は不利なんだろうけど、縦より横に振る方が、当然多いだろうしね。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

    FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

  3. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  4. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  6. 【新モデル試用】ロジクールより無線ゲーミングキーボード「G515」、軽量マウス「G309」が登場!コスパ・性能ふくめ大満足なミドルレンジデバイスを体感

  7. 時空を越えチェルノブイリを救うVR向けADV『Chernobyl Again』Kickstarterキャンペーン開始【UPDATE】

  8. CS用ハンコンコンバーター「Ras1ution 2」国内向けに発売!前世代ハンコンも最新レースゲーム対応に【UPDATE】

  9. 純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】

  10. 「POLYMEGA」のドリームキャスト対応の可能性は?「枠にとらわれずアイデアを練っている」開発元CEOが海外インタビューで語る

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム