『MGSV:TPP』制作現場から生放送、「コジマ・ステーション」第12回では実機プレゼンも公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『MGSV:TPP』制作現場から生放送、「コジマ・ステーション」第12回では実機プレゼンも公開

コナミデジタルエンタテインメントは、『METAL GEAR』シリーズを手がける小島プロダ
クションの制作現場から生の情報をいち早く映像にて届けるWEB番組、『コジマ・ステーション』の第12回を発表しました。

ニュース 発表

コナミデジタルエンタテインメントは、『METAL GEAR』シリーズを手がける小島プロダ
クションの制作現場から生の情報をいち早く映像にて届けるWEB番組、『コジマ・ステーション』の第12回を発表しました。

小島秀夫監督をはじめとするプロデューサー陣および制作スタッフが出演する番組、通称コジステ。明日、6月19日19時から放送の第12回は、先週米国で開催された世界最大のゲームショーE3の振り返り特集です。E3会場内のシアターで一部のメディアを対象に行われた『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』のプレゼンテーションを番組内で実演するとのこと。


アフガニスタンを始めとする各地が舞台


シリーズおなじみのダンボールやフルトン回収が新機能を取り入れて大きく進化


進化したマザーベース内部の様子と新機能も見どころの1つ

今年3月にリリースされた『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』を遥かに超える200倍という広大なマップを舞台に、天候変化や時間経過の概念、新システムやギミックを取り入れ、より戦略性の増した本作の完成度に注目が集まります。番組の視聴はこちらから。
《河合 律子》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-06-19 11:57:07
    >>25
    MGSをステルスゲーだといつから勘違いしていた??
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-19 6:00:14
    >>30
    >>23は作業ゲーが苦手らしいからゲームより小説読む方がいいかもね
    たしか700円ちょっとで買えたよねPWの小説
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-19 3:36:08
    >>24
    PS3のHDリマスター版がなかったっけ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-19 0:30:28
    マザーベースがあるとなんて言うか、潜入の孤独感と緊張感が薄れる
    仲間は無線で繋がるくらいでちょうどいい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-18 23:40:44
    >>17
    合計の広さはArmA3のAltisより大きく、個々の中で一番大きいマップはAltisと同じかちょっと狭い位だと思う
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-18 16:14:32
    >>26
    そうなのか
    安心したわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-18 16:04:06
    >>25
    PWのフルトンにも数に限りがあったし大丈夫だとおもうよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-18 15:53:59
    フルトンフルトン言ってるけどこれってステルスゲーでやったらダメなんじゃないの?
    ステルスゲーって敵を排除することにリスクが伴うものなのに
    フルトン回収で戦域から敵を排除できるなら死体の隠し場所も
    眠らせた後敵が目を覚ますタイミングとかも考えなくて良くなるじゃん
    その辺のバランスはきちんと取れてるのか?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-18 15:52:44
    >>23
    実況動画見るくらいなら触らない方がいいかも
    ストーリー一本を辿るMGS4までとは違って、ストーリーやサブミッションがTPP形式だから直接ゲームを自分でプレイしないと話がぶつ切りになる
    そうなると動画だからプレイ部分は楽しめないしストーリーも深く理解出来ないしで当然クソゲー評価に落ち着く
    ラジカセとか細部まで編集で入れてくれるような丁寧な動画があるならいいけど多分無い
    PSP版ならPSNで980円だかそれくらいだけどPSPもVITAも持ってないかー…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-18 14:53:31
    最近になってGZやったけどPW未プレイだから話についていけなかった
    発売当時PSP持ってなかったし元々携帯ゲーム機が嫌いってのもあって買わなかったけどPS3でも出たし買うかーと思ったらコメントで作業ゲーってのを見かけてやる気が・・・・・
    実況でいいかな
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

    ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  3. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. 『日本eスポーツ白書2024』が発売 国内eスポーツ市場を調査データを基に解説

  6. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  7. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  8. ロボ×セクシー美女な戦術STGのSteamデモ版配信開始、しかし日本語ロゴには「イ」がおそらく足りない。『BATTLERCORE: TEAM BLAZER(チームブレザー)』

  9. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

  10. スパイク・チュンソフト、動画配信者向けに特別サービス提供の「スパチュン・パートナーズ」発表―第一期メンバー募集へ

アクセスランキングをもっと見る

page top