海外レビューハイスコア『Divinity: Original Sin』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『Divinity: Original Sin』

Larian Studiosの新作RPG『Divinity: Original Sin』の海外レビューをお届けします。オールドスクールながらも魅力的な演出が好評を博しているようです。

連載・特集 海外レビュー


Eurogamer: 90/100
    古くからのRPGファンや最近のファンに向けて、私は躊躇することなく本作をオススメ出来る。自由度と没入感は『Skyrim』のように高く、『Mass Effect』のように映画的だ。『Divinity: Original Sin』は明らかに今年最高のクラシックスタイルのRPGだ。
Eurogamer Italy: 90/100
3DJuegos 90/100




Game Informer: 90/100
    オールドスクールなゲームのグラフィックとしては、最高の部類に入る。豪華なサウンド演出も戦闘に熱中させてくれるし、シーンに合った心地良い音楽も用意されている。アクションポイントシステムも奥深く、プレイヤーは自分で試行錯誤をする必要がある。
Multiplayer.it: 90/100



Strategy Informer: 80/100
    『Divinity: Original Sin』は素晴らしい、美しく設計された絶対に飽きの来ないRPGだ。メインシナリオやコンパニオン達、重要アイテムのハイライトなどについてはより良く出来たかもしれない。それでも、ユニークな戦闘や機知に富んだユーモラスなエピソードなどは本作の世界観を魅力的にしているし、プレイヤーが好きなように出来る感覚は『Divinity: Original Sin』をマストプレイの座に位置付けている。
MMORPG.com: 82/100
Gameblog.fr: 80/100

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

Windows/Mac/Linux向けに、6月30日にリリースされたLarian Studiosの新作RPG『Divinity: Original Sin』の海外レビューをお届けしました。先週には16万本を売り上げたと報じられ、同スタジオの販売記録を伸ばした本作。平均スコアは86点と高評価を受けています。特に焦点を当てられていたのはグラフィックやサウンド面、そして高い自由度や独特なシステム。ユーザーレビューでの平均スコアは9.3/10をマークしており、低評価を下したレビューが37件投稿されているのに対し、高評価のレビューはなんと649件も投稿されています。こちらでも古き良きオールドスクールなRPG性、そしてキャラクター同士の会話などが好評の模様です。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-12-30 13:00:35
    Divine Divinity当時くっそはまったから、コレもやりたいけど
    辞書片手にやる気力はもう無くなってしまったな。
    有志がいるなら感謝しかないね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-18 8:20:56
    いま翻訳中だ
    まってろ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-11 5:24:03
    Divinity:Dragon Commanderの戦闘部分がかなり微妙だったから若干不安だったけどGOT候補。BG2,Neverwinter Nightsとかをやった人はかなり楽しめると思う。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-11 2:18:41
    クオータービューRPGの原体験はDevine Divinityだったなと思い出した
    1 Good
    返信
  • Me 2014-07-11 1:29:18
    Divinity: Original Sin + Pillars of Eternity + Wasteland 2 + Dragon Age: Inquisition = Year of RPG.
    2 Good
    返信
  • 名無しスパーク 2014-07-11 0:11:09
    確かにグラいいね、でも個人的にはDivine Divinity時代の味のある3Dライクな2Dグラの現代解釈版的なHD表現が見てみたいなー
    なんかこれ日本語2byteの表示には有志の方が成功してて機械翻訳ならプレイ可能みたいね、あとは翻訳作業がさえ進めばプレイできる日も遠くない?


    前にここの古きよき名作RPGを紹介するコーナーでDivine Divinityに興味持って蒸気で買って手順通り日本語化するも、手順のconfig lclのlanguageの数値を1 → 7に変えると起動後のロード画面で強制終了してプレイできず... パッケの完全日本語版買うしかないのか...
    しかたないのでFallout1やってます
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-10 20:51:42
    ここ数年で最高のRPGだよこれ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-10 17:09:17
    お、意外と高いね。興味沸いてきた
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-10 16:59:49
    往年の『バルダーズゲート』みたいな感じかな?
    0 Good
    返信
  • 太郎 2014-07-10 16:33:24
    見てるだけでスゴイと分かるゲームって、プレイしてもたいてい面白い。
    日本語出て欲しい~
    17 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム