海外レビューハイスコア PS4版『Diablo III: Ultimate Evil Edition』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア PS4版『Diablo III: Ultimate Evil Edition』

オリジナル版『Diablo III』に拡張要素を加えたPS4向け『Diablo III: Ultimate Evil Edition』の海外レビューをお届けします。1080p/60fpsでの動作やコントローラーでの快適な操作感など、まさに完全版と呼ぶにふさわしいタイトルとなった模様です。

連載・特集 海外レビュー


USgamer: 100/100
    キャンペーンモードは非常に簡単で、かなりスピーディーにクリアすることが出来るが、アドベンチャーモードやネファレムのマップのリプレイ度は高い。『Diablo III Reaper of Souls Ultimate Evil Edition』はコンソール上でも非常に強力なタイトルだ。オリジナル版リリース時の論争を過ぎてから、『Diablo III』はコンソールとPC版でまさに別物のような独自のゲームとなっている。
Vandal Online: 95/100
Gameplanet: 95/100



Game Informer: 90/100
    完全版『Diablo III』はソロプレイでも楽しむことが出来るが、新しいソーシャル機能を追加した最大四人でのオンライン/ローカルCo-opモードなどによって、Blizzardは協力プレイの楽しい次世代機タイトルを作り上げた。
AusGamers: 91/100
Hardcore Gamer Magazine: 90/100



The Escapist: 90/100
    DualShock 4での利便性のあるコントロールマッピングは素晴らしく、マウスとキーボードでプレイする主義の人にはお断りかもしれないが、個人的には楽しむことが出来た。素晴らしいダンジョンクローラーのリリースから二年が経ち、『Diablo III』は驚くほどコンソールでのプレイに適したタイトルであることが判明した。
Everyeye.it: 85/100
3DJuegos: 85/100

GameSpot: 90/100
    長所
  • 新規プレイヤー向けにも適している部分がある
  • 更なるソーシャル機能の実装
  • ダンジョンやフィールドでのボーナスが豪華になった
  • 多くのモンスターを殺害すればするほどより経験値やアイテムがゲット出来る
  • 究極版の名に恥じない

  • 短所
  • クラスによってはソロプレイに適していない




◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

海外では8月19日にリリースされたPS4向け『Diablo III: Ultimate Evil Edition』の海外レビューをお届けしました。平均点数は「90点」。オリジナル版『Diablo III』に拡張版『Reaper of Souls』を封入したこちらのエディションでも美しいグラフィックや爽快なプレイ感は健在。タッチパッドを使ってキャラクターの装備やスキルを入れ替えることも可能で、既にやり込んだPC版プレイヤーでも快適さが感じられるタイトルとなっています。

また、Xbox One版では86点。PS3/Xbox 360版の点数は記事執筆時で公開されていませんが、どのコンソールにおいてもユーザーレビューで6~7点ほどのスコアが付けられており、ほぼ全てのレビューがポジティブな感想となっている模様。海外サイトとユーザーレビュー共に、『Diablo III』完全版として認められています。



また、本作は国内版『ディアブロIII リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション』もリリースされています。PS3/PS4向けタイトルとなっており、音声や字幕などのローカライズも施されています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-08-22 11:14:47
    これがディアブロ初体験だけど…ヤダ、面白いじゃないコレ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-22 2:12:09
    PS3版は10万近く売れとるから、ちゃんと皆買っとるよ
    8 Good
    返信
  • 名無しスパーク 2014-08-22 0:51:14
    どうせならlv70までの育成に意味を持たせた専用システムなら
    良かった、、、パッドになったからって同じ過ぎる。
    間違いなく持ち上げ過ぎ。。
    4 Good
    返信
  • 太郎 2014-08-22 0:46:38
    俺らの屍をこえていけ(涙目)
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-22 0:24:14
    PC版が有料ベータで全てはPS4版を目標に作られていたんだな
    マウスとキーボードでプレイするのも悪くないけど、やっぱソファでくつろいでプレイしたい
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 22:28:48
    ぶっちゃけチートとかどうでもいい。無印からやってるけど同一言語せっていにしてるからかみかけたことないし。海外ではいそうだがまぁ、どーでもいい。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 21:36:01
    自分はPS3版だけど、これはアカン…面白すぎる。
    コントローラー操作の快適さ・爽快感(モンクとか操作してて超気持良シ!)に2.01以降のあのトレハンシステムで、もの凄く中毒性の高いハクスラになっとる。
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 20:59:10
    >>13
    早朝から涙拭けよw
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 17:32:34
    無印からやってるからまようなぁ・・。
    値段的には3000円くらいなら出せるって感じの追加内容なんだよな・・。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 17:06:39
    >>7
    そんなクラスないから安心しろ
    どのクラスでもソロ余裕
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム