ポストアポカリプスRPG『Wasteland 2』発売から4日で150万ドルの売上を達成 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ポストアポカリプスRPG『Wasteland 2』発売から4日で150万ドルの売上を達成

多くのゲーマーから注目を集め、25年の時を経ていよいよ正式リリースとなった『Wasteland 2』。そんな同作が、発売から4日間で150万ドルほどの売り上げを達成したことが、海外メディアを通じて報じられています。

ニュース ゲーム業界

多くのゲーマーから注目を集め、25年の時を経ていよいよ正式リリースとなった『Wasteland 2』。そんな同作が、発売から4日間で150万ドルほどの売り上げを達成したことが、海外メディアを通じて報じられています。

ブラッシュアップを理由とした度重なる発売延期の末、先日よりSteamで正式リリースを開始した本作。metacriticでの平均スコアは80点をマークしており、Game InformerやPC Gamerなどの大手メディアからも高い評価を下されていました。Game Spotでは、inXile Entertainment創設者Brian Fargo氏から「私達が好きなスタイルのゲームがユーザーに受け入れられて、最高に幸せです」との感謝を込めたコメントも伝えられています。

『Wasteland 2』はWindows/Mac/Linux向けに販売中。価格は3,980円となっており、豪華版となる「Digital Deluxe Edition」は5,970円で利用可能です。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-09-25 9:20:18
    50時間ほど遊んだけど、かなりの骨太CRPGだぞ。制作代表者はwastlandのデザイナーの一人であり元InterplayのCEO、Brian Fargoだ!
    ちな、Brian Fargoはfalloutの初期作品にも関与している。

    50時間ほど遊んできたけどボリュームありすぎ、会話は解らなくてもとりあえず文字は自動で流れないから訳しやすいし、ジャーナル訳しながらやってるけど問題ない。無線一つとってもレンジャー仲間の行動や敵対している派閥の無線が流れてきて感情移入に一役買っていると思う。

    90年代に名作をたくさん作ってきた人等が再集結してCRPGがまた脚光を浴びている今はとても素晴らしい時代だなぁ、またあのころの名作以上のRPGが今後出てくるのではないかと期待してます。

    はやくロサンゼルス行きたい
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-25 4:42:25
    日本語も公式でオナシャス!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-25 1:16:45
    何十年も前から映画や小説でポストアポカリプスはジャンル定義として使われてる語句なんだよなぁ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-24 21:14:32
    今年のベストRPGはこれかDivinityで悩むだろうな~
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-24 16:55:53
    どれぐらいの予算で作ってるのかしらないけど
    これぐらいの規模でも順調なんだね
    無駄な広告費とかかけないで安めの値段で
    沢山のユーザーに遊んでもらえるタイトルがこれからも増えるといいね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-24 16:33:21
    これ有志日本語化無理らしいぞ
    なんかUnityで作ってると複雑らしい
    仮に技術的なところクリアできても
    55万ワードの分量は大量の参加者がいないとキツイだろうな
    公式が対応してくれたらいいんだけどね~
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-24 15:53:41
    すぐ「にわか」だなんだと言い出すヤツがプレイしてるとはとても思えないね
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-24 14:44:58
    >>7
    アポカリプスだと「その後のおはなし」にならねーのよ。
    何でも否定すりゃいいって物でもない。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-24 13:41:23
    あれ、これβ版$60だったよな。めっちゃ安くなったな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-24 13:36:36
    >>5
    アポカリプスで良いじゃん。
    世紀末も核戦争後を表してる訳では無いんだしさ
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

    10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

  2. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  3. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

    『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  4. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  5. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  6. 5月発売『DOOM』最新作の予習にも!Humbleで「id & Friends」バンドル販売中―『Wolfenstein』などシリーズをお手頃価格で手に入れよう

  7. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  8. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  9. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  10. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム