PS4/Xbox One版『GTA V』は1080p/30fpsで動作― PC版は4Kまで | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS4/Xbox One版『GTA V』は1080p/30fpsで動作― PC版は4Kまで

Rockstar Gamesが手掛けるオープンワールドゲーム『Grand Theft Auto V』。本作の PC/PS4/Xbox One版の解像度とフレームレートが発表されています。

ゲーム機 技術


Rockstar Gamesが手掛けるオープンワールドゲーム『Grand Theft Auto V』。本作の PC/PS4/Xbox One版の解像度とフレームレートが発表されています。

PS4/Xbox One版の解像度は1080pで、フレームレートは30fps。さらに、PC版は最大4K解像度まで対応していますが、PC版のフレームレートについては告知されていません。また、先ほど発表された一人称視点モードは『GTA V』本編の他に、『GTA Online』でも利用可能です。

新機能を備えた『Grand Theft Auto V』はPC/PS4/Xbox One向けに、海外でPS4/Xbox One版が11月18日に、国内で12月11日に発売予定。PC版が2015年1月27日に発売予定です。

(2014/11/05 20:46): 記事初出時、「PC版を含めた」と記載していましたが、正しくは「PC版フレームレートについては告知されていません」の誤りでした。訂正しお詫び申し上げます。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-01-10 0:40:35
    俺もps4版やってて、pc版も買うつもりだけど、やっぱりゲームはテレビでやったほうが楽しいんだよなあ。pcだとどうしても作業感が出てね。自分の環境だけに固執して、家庭用を叩くバカはpcの性能以外に誇れるものが何もないんだろ。哀れ。 ※個人の感想です。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-02 7:18:56
    PS4や箱1のソフトがほぼ洋ゲーしかない現状では、ハイスペのPC持ってたらPS4も箱1もいらない。
    「つまり…もう分かるな。」とか言ってる127は何も分かっていない。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-30 12:15:07
    PC版4Kなんて、あまり現実的じゃないかな。
    さすかに現時点でそこまでの周辺環境持ってる人は極一握りだろ。
    あと、まいどのことだが、
    ハイスペックのゲーミングPCになるとグラボだけで、PS4と箱1纏めて買えるぐらいはする。
    比べて扱き下ろすのはあまりにもナンセンス。
    それに、それだけのPC持ってる人は、だいたいCSも揃えてるから、CSをディスるとか自分で自分を馬鹿にしてるのと同じ。
    つまり…もう分かるな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-29 19:46:15
    >>124
    空想の敵と戦ってるのはお前の方じゃねw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-22 1:17:39
    前はよくあったけどなPC版の最適化手抜き
    その中にGTA4もあってかなり叩かれた
    最近はUBIゲーくらいだ
    多分今回はきっちり移植すると思うよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-07 2:52:44
    解像度4Kでかつ安定したフレームレートを実現するには…
    ハイエンドのグラフィックカード3枚挿しでPC本体のお値段80万円也…
    タイタンブラックでも1枚挿しじゃあ推奨スペックには至らない。
    自分が持ってもいない空想上の筐体でモノを語るPC厨…
    お前のPCの実行性能はPS4よりも劣るということから目を反らすなよ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-06 22:32:37
    とりあえずPS4で買うけどどうせ隔離鯖だろ。結局隔離されたまま放置されてるし。そのうちPCで買うか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-06 15:11:10
    よかった、30fps固定だったらどうしよと思ってたけど
    CSだけみたい助かった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-06 11:26:54
    >>80
    別に都会の山手一等地にある豪邸とかいいとこに住んでるわけじゃない。
    地方の旧家で10年前にリフォームした実家だから使える部屋の数が多いだけでね。
    パソコンは自分の寝室兼勉強部屋に置いてて、テレビやその他の娯楽は昔祖父が建てた離れにある写真の現像室(六畳間の暗室)を改造した部屋に置いてる。
    自分みたいなのが普通って言ったのはちょっとズレてたし反省してるよ。
    まあ俺みたいなのは恵まれてる方なんだろうから感謝はしてるけどさ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-06 10:18:43
    4万、5万のハードに期待し過ぎてる人が多いなここのコメは
    逆鞘もほとんだ無いみたいだし値段相応なのは考えれば分かるだろ
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

    FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

  3. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  4. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  6. 【新モデル試用】ロジクールより無線ゲーミングキーボード「G515」、軽量マウス「G309」が登場!コスパ・性能ふくめ大満足なミドルレンジデバイスを体感

  7. 時空を越えチェルノブイリを救うVR向けADV『Chernobyl Again』Kickstarterキャンペーン開始【UPDATE】

  8. CS用ハンコンコンバーター「Ras1ution 2」国内向けに発売!前世代ハンコンも最新レースゲーム対応に【UPDATE】

  9. 純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】

  10. 「POLYMEGA」のドリームキャスト対応の可能性は?「枠にとらわれずアイデアを練っている」開発元CEOが海外インタビューで語る

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム