最終拡張『StarCraft II: Legacy of the Void』の情報が公開、新たにCo-opモードも搭載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最終拡張『StarCraft II: Legacy of the Void』の情報が公開、新たにCo-opモードも搭載

Blizzard Entertainmentは自社イベントBlizzConにおいて、人気RTS『StarCraft II』の第3弾/最終拡張『StarCraft II: Legacy of the Void』のトレイラー及び新情報を公開しました。

PC Windows

Blizzard Entertainmentは自社イベントBlizzConにおいて、RTS『StarCraft II』の第3弾/最終拡張『StarCraft II: Legacy of the Void』のトレイラーと新情報を公開しました。

プロトスをフィーチャーした本作では新たなシングルプレイヤーキャンペーンに加えて、1つのベースを2人のプレイヤーで共有して敵と戦う「Archon Mode」及び、他のプレイヤーとともにシナリオを戦いながら指揮官の能力をレベルアップさせるCo-op「Allied Commanders」の2つの新モードが搭載。その他、マルチプレイヤーバトルではLurkerの復活を含め、3種族にそれぞれ新ユニットが追加されるそうです。

『StarCraft II: Legacy of the Void』のリリース時期や価格は今のところ不明。公式サイトではベータへの参加申し込みが受け付けられています。なお、本作はスタンドアロンとなり、プレイに『Starcraft II』本体は必要ないとの事です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-11-10 3:12:17
      ZeratulはTassadarに続くProtossのシンボルにって展開になる予感。

      SC1の時は絵がそんなに細かくなくて、「Dark Templarはこんなにカッコイイだろう」って色々想像を膨らませたが、SC2のデザイン見てなんか「こんなもんか」ってちょっとガッカリした。だって、Protoss正規軍の方が全然ピカピカしてかっこよく見えるもん。。。

      ストーリーはスタクラ無印、BroodWar、スタクラ2で全部9つのキャンペーンもあるから、だらだら続くより一区切りした方が有終の美があっていいと思う。

      まだ続編が出る機会があれば、Xel'Nagaも勢力に加わってくれ~
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-09 12:51:29
      残念ながら...てっきりZeratulがコマンダーとしてストーリー進めると思ったんだがなー。
      でも最後の「My life...for Aiur..!」って決め台詞残してるし、WoLでもHotSでも重要人物として出てきたし...今度はどんなふうに絡んでくるんだろうか楽しみだが、Starcraftのシリーズがこれで完全集結する臭いがPVから染み出ててちょっと不安。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-08 15:07:04
      もしかして主人公...Zeratulじゃない...!?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-08 10:48:03
      ぶっちゃけLoLもやったことない・・・w
      FF14が居心地よすぎるお・・・
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-08 10:46:56
      実際ガキ集めたからこそのプレイ人数だし、ガキだらけだからこそプレイヤーの質起因で萎えるし、コミュニティにはゴミだらけ
      そんで結局LoLプロは「滅んだ」とか言ってるSC2プロより全然稼げないってんだから笑っちゃうわ
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-08 10:07:43
      そんなことより誰かスタクラ買ってよくわからずに放置してる俺に遊び方をみっちり教えてくれよ
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-08 9:31:50
      LoLファンって日本海外問わず素で他のゲーム見下してるからな
      youtubeとか他ゲーのTwitchコメント欄とかもこんな連中居るよ
      毎時1万人集めるdatguylirik曰く、
      「LoLプレイヤーは他の対戦ゲームがTwitchの上位に上がってると、”おいなんだよこのゲームなんでこんなのが人気なんだ?”」って書き込みに来るから対戦ゲームはしたくないんだよ」(なんでウル4やらないの?って質問に対して配信中の出来事)だって
      redditとプロファンのTwitter民以外はlowIQのガキばっかだよ
      それでも俺はOverwatchにハマらなきゃLoLやり続けるつもりだけども
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-08 8:51:41
      まあ実際世代交代とその後の調整に失敗して滅んだからな。
      正直RTSの新作が出るたびSC以外遊ぶ価値なし!と吹聴する信者が相当鬱陶しかったのも事実なので、
      これで良かったんじゃないかと思う。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-08 8:51:14
      これがLoLファンか
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-08 7:39:19
      >>7
      こわ・・・wスタクラファンw
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    2. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

      職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    3. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

      『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    4. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

    5. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

    6. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    7. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    8. 大英帝国の覇権を獲れ!昔懐かしブラウザゲー風2DMMOストラテジー『Taking London』Steamで発売

    9. 仲間と挑む未知の脅威―『CONTROL』スピンオフ協力シューター『FBC: Firebreak』6月17日発売決定!初日からPS Plusなどにも対応

    10. アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム