元レア社員達が謎の新作『Project Ukulele』を開発中、『バンジョー』を彷彿とさせる予告イメージも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

元レア社員達が謎の新作『Project Ukulele』を開発中、『バンジョー』を彷彿とさせる予告イメージも

『スーパードンキーコング』や『バンジョーとカズーイの大冒険』を手掛けたスタッフ達で構成されるスタジオPlaytonic Studiosが開発している新作タイトルの噂が、海外メディアやゲーマーの間で注目を集めています。

ゲーム文化 カルチャー

Donkey Kong Country(スーパードンキーコング)』や『Banjo-Kazooie(バンジョーとカズーイの大冒険)』を手掛けたスタッフ達で構成されるスタジオPlaytonic Studiosの新作タイトルの噂が、海外メディアやゲーマーの間で注目を集めています。

Playtonic Studiosは『スーパードンキーコング』でリードデザイナーを務めたChris Sutherland氏を始めとした、元レア社員で構成される開発スタジオです。『Perfect Dark Zero』や『バンジョーとカズーイの大冒険』などの開発経験があるメンバーが在籍しており、まさにベテラン揃いな構成となっています。

そんな豪華な面々が集った同スタジオですが、彼らはインディーデベロッパーとして活動していくとのことです。そして現在は『Project Ukulele』と呼ばれる新タイトルを開発中。過去にリリースされたアクションADVの精神的続編となる模様です。更に公式Webサイトでは、バンジョーとカズーイを彷彿とさせる意味深なイメージも公開されています。

今年1月にもレア社在籍のコンポーザーRobin Beanland氏のTweetから続編開発が噂されていた『バンジョーとカズーイの大冒険』。『Project Ukulele』の具体的な内容は明かされていないものの、レア社のゲームタイトルに思い入れのあるゲーマーは、今後も注目する必要があるかもしれません。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-02-15 2:42:08
      レア社引退、独立系の人たち、
      最終的にソシャゲとかに流れてて悲しいわ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-02-15 0:35:54
      >>10
      主力メンバーといえるのは段階的に別々な独立や移籍、引退(数年後復帰も含む)をしてて
      「レトロに主力が」ってのは「343には元バンジーがたくさんいる」という主張と同レベルかそれ未満だぞ
      ソースに当たるものが見つかるのは独立してフリーになった作曲家ぐらいだし
      ちなみに独立組が精神的後継作を作ろうと集まったのは2012年にも1度あって
      去年立ち消えになったりもしたのでこのプロジェクトがちゃんと続くのか安心もできない
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-02-13 4:37:52
      >>11
      サウンド担当が有名なのは認めるけど
      任天堂時代からレア社のサウンドチームのヘッド、
      Robin beanlandはまだいるんですけどそれは無視?

      ちなみにスパドン、バンカズ両方参加してるぞ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-02-13 3:23:03
      今どきあのノリのゲームは古すぎる
      精神的な続編が総スカンくらったのにまだやるの?って感じ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-02-12 17:11:18
      一番有名なワイズとカークホープはもういないからね。
      カークホープはレアは破壊されたって言ってたし
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-02-12 15:49:29
      ってもメインだったスタッフはレトロスタジオだからなぁ。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-02-12 12:24:42
      取り敢えず当時のメンバーは何人いて何を担当してた人達なんだ?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-02-12 10:37:35
      ずいぶん中身がたっぷりあった抜け殻なんだな
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-02-12 9:47:16
      キネクトタイトルばっか作らせてたせいで
      みんなあの頃に抜けたんだな
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-02-12 9:40:48
      ついでに
      任天堂時代~MSでキネクト制作時代まで携わってたベテラン幹部も
      1.5年前にもうSCEロンドンに移籍したよね。

      レアは去年もMSの大規模レイオフに伴って同時に複数名が抜けたし、今はほとんど当時のスタッフはもう居ないでしょうね。
      4 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

      マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

    2. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

      『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

    3. 『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

      『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

    4. 「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

    5. 生脚の魅力にメロメロ…『アズレン』プリンツ・ハインリヒが着せ替えスキン「裏の裏番長?」で立体化!ワイルド&セクシーな姿は存在感抜群

    6. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

    7. 『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

    8. 『スパロボ』にも参戦!「重戦機エルガイム」より「カルバリーテンプル ヘルミーネ」がHGシリーズでプラモ化

    9. 未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!

    10. 新品「PS5 Pro」買ったのに盗品扱い!?驚きのトラブルも公式サポートにより無事解決、安堵の声寄せられる

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム