現用戦車MMO『Armored Warfare』早期アクセステストは5月末に開始―ファウンダーパックも発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

現用戦車MMO『Armored Warfare』早期アクセステストは5月末に開始―ファウンダーパックも発売

Obsidian EntertainmentとMy.comは、現用戦車戦MMO『Armored Warfare』の早期アクセス開始日を発表し、3種類のファウンダーパックを発売しました。

ニュース 発表


Obsidian EntertainmentとMy.comは、現用戦車戦MMO『Armored Warfare』の早期アクセス開始日を発表し、3種類のファウンダーパックを発売しました。

早期アクセステストは5月27日から開始予定。PvP戦用の4マップが収録され、Tier 6までの主力戦車や装甲車両、軽戦車、対戦車車両、自走砲を含む38の現用車両が実装されます。



また、ファウンダーパックは3種類が発売中。「Soldier of Fortune」パックは、早期アクセス権と15日間のプレミアムステータス、インゲームゴールド、限定タイトルのメダル、オープンベータへの早期アクセス、ニックネームの予約を収録し、価格は14.99ドル。「Mercenary Commander」パックは、前述の特典に30日間のプレミアムステータスとユニークコマンダー、そしてプレミアム車輌のTier 4対戦車車両2S14 Zhalo-Sを追加、価格は29.99ドルです。

そして「Lord of War」パックは、前述の特典に加えて90日間のプレミアムステータスとプレミアム車輌のTier 6主力戦車MBT-70とTier 6装甲車両BMPTターミネーター、Tier 6軽戦車Expeditionary Tanksが付属するもので、価格は69.99ドルです。



ファウンダーパックの特典はオープンベータ時に有効化される予定で、販売期間はオープンベータ開始まで。さらに、公式フォーラムで寄せられた質問の回答によると、早期アクセスではNDA(守秘義務契約)が適用されないとのことです。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-04-30 9:13:19
    このトレーラー見ただけだとまだ何とも言えないな
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  3. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

    Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  7. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  9. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  10. 「もうアリスの話はしないでほしい」新作開発頓挫で傷心のアメリカン・マギーが声明―ファン活動はOKとも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム