『STAR WARS バトルフロント』分隊とクラスは存在せず―パートナーと兵士カスタマイズで代替 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『STAR WARS バトルフロント』分隊とクラスは存在せず―パートナーと兵士カスタマイズで代替

EA DICEが開発する新作シューター『STAR WARS バトルフロント(Star Wars: Battlefront)』。新たに本作の特徴的なシステムとなるパートナーと兵士カスタマイズの詳細が明らかになりました。

PC Windows

EA DICEが開発する新作シューター『STAR WARS バトルフロント(Star Wars: Battlefront)』。新たに本作の特徴的なシステムとなるパートナーと兵士カスタマイズの詳細が明らかになりました。

これは海外ゲーム誌OXM(GamesRadar)最新号に掲載された、デザインディレクターNiklas Fegraeus氏へのインタビューで明らかになったもの。Fegraeus氏は、『Battlefield』シリーズにおける分隊とクラスを代替するシステムとして、パートナーと兵士カスタマイズを解説しています。

分隊システムの代替となるパートナーシステムは、1人のプレイヤーと相棒関係になるもので、既報ではパートナーの位置がHUD上に表示され、その場所へスポーンできることが明らかになっていました。Fegraeus氏は新情報として、パートナーとのアンロック装備の共通化を紹介。自分と相棒のどちらかが装備のアンロックを行えば、片方がアンロックをしていなくても使用可能となると伝えています。


また、本作ではクラスシステムが存在せず、プレイヤーは自由にガジェットや武器を装備して、好みの兵士にカスタマイズ可能とのこと。全ての装備スロットにブラスターピストルを装備するといった極端なカスタマイズが可能なのか、注目が寄せられそうです。

同じくDICEが開発している『Battlefield』シリーズと比較されることも多い『STAR WARS バトルフロント』。アイアンサイトの非搭載や今回のパートナーとカスタマイズシステムなど、開発者が語った「BFのコピーじゃない」の発言どおり、DICEが贈る新たなFrostbiteゲームとなりそうです。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-05-12 1:07:21
    はーい、二人組つくってねー!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-12 0:26:28
    自分のパートナーが芋ってたらと思うと
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-11 22:46:19
    >>9
    お前、インペリアルガードの前でそれ言えんの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-11 17:13:34
    >>9
    車のcmでオシャレにライン入れちゃったりしてるんだよなぁ…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-11 16:37:38
    >>9
    帝国には白以外もいるんだよなぁ・・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-11 15:19:23
    さらっと言われてるけどアンロック方式なのか
    あれ作業ゲーになるから嫌いなんだよなあ

    買うけどさ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-11 15:04:04
    先生ー!俺君が1人だけ余ってますー!
    0 Good
    返信
  • aa 2015-05-11 14:46:51
    Oh my god!!!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-11 13:38:44
    パートナーが芋だったので近接で殴る、という未来が見える
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-11 13:36:47
    パートナーシステムってより分隊システム劣化版ということですね
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

    「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

  2. スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

    スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

  3. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  4. 海賊アクションRPG『スカル アンド ボーンズ』Year 2追加コンテンツ発表!大型船や陸上戦闘など、4つのシーズンごとに多くの新規要素が登場

  5. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

  6. 新作SFホラーサバイバル『Cronos: The New Dawn』興味深い展開が示唆されるゲームプレイ映像公開!リメイク版『SILENT HILL 2』開発元最新作

  7. 賞金大会予選を開催中のFPS『Delta Force』上位2チームが八百長とRMTで失格処分―順位繰り上げにより日本チームが首位に浮上

  8. 「まだ存在が許されていることを嬉しく思う」公式『オブリビオン』リメイク版関連の報道受け移植MOD「Skyblivion」開発者が前向き発言

  9. オープンワールドサバイバル『RuneScape: Dragonwilds』早期アクセス開始!老舗MMOのスピンオフ

  10. 『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

アクセスランキングをもっと見る

page top