文明育成シミュ『Civilization: Beyond Earth』の拡張パック「Rising Tide」が国内向けにも発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

文明育成シミュ『Civilization: Beyond Earth』の拡張パック「Rising Tide」が国内向けにも発表

2Kおよび Firaxis Games は、ターン制ストラテジーゲーム『Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth』のWindows PC版拡張パック「Rising Tide」を開発中である事を明らかにし、2015年秋に配信すると発表しました。

ニュース 発表

2Kおよび Firaxis Games は、ターン制ストラテジーゲーム『Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth』のWindows PC版拡張パック「Rising Tide」を開発中である事を明らかにし、2015年秋に配信すると国内向けのプレスリリースで発表しました。

Windows PC版拡張パック「Rising Tide」の特徴は以下の通りです。


  • 浮遊都市を築き、異星の波間に隠れている天然資源を採取。海には特殊な能力をそなえた異星生物も生息しており、これまでにない要素をプレイにもたらします。
  • 特質(trait)のアップグレード、他の派閥(faction)との関係の変化、同盟の重要性のアップ、そして政治的な首都など、さまざまな要素が外交的な勢力図の形成に影響。
  • ゲームプレイを通じてアンロックされる外交的特質(Diplomatic Trait)。世界の変化に合わせて獲得されるさまざまな組み合わせ。
  • 富としたたかさを特色としていた中東諸国の末裔である流浪の探検者、アル・ファラー(Al Falah)など、4 つの派閥を追加。
  • 複数のアフィニティーを同時に育むことにより、これまでにないハイブリッド・アフィニティー・ユニット(hybrid Affinity unit)やアップグレードをアンロック可能に。
  • 異星のアーティファクトを集め、新たに導入されるアーティファクト・システム(Artifact System)によって合成することで、強力な効果を獲得。
  • 2 種類の生態系(biome)を新たに導入。そのひとつであるプリモーディアル(Primordial)は、火山活動が活発で、大地の形はいまだ定まっておらず、その風景は混沌としています。



《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-05-20 1:43:02
      嫌いじゃあないけど、CIV5のMODで良かったよなぁ
      とはいえCIV5にしろ、結局CIV4(正確にはFfH2とその派生MODだけど)に戻ってきてしまった自分としては、今後も拡張してくれるのに期待するよ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-19 16:37:16
      拡張2個出ても果たして巻き返せるかどうか・・・
      Civ4の時みたいにMODとして出しておけばここまで酷いことにはならなかった気がする。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-19 14:21:58
      拡張2個目出てセールがくるまでは寝かせておきます
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-19 10:23:16
      日本語版のアナウンスが早いのはさすが2K
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-19 10:02:53
      拡張2個目出るまでは寝かせておきます
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

      任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

      任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    3. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

      『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    4. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    5. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    7. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

    8. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

    9. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

    10. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム