木村祥朗氏最新作『勇者ヤマダくん』をプレイ!お手軽操作で奥深いゲーム性がクセになる傑作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

木村祥朗氏最新作『勇者ヤマダくん』をプレイ!お手軽操作で奥深いゲーム性がクセになる傑作

京都市勧業館みやこめっせにて開催された日本最大のインディーゲームの祭典、「BitSummit 2015 Return of the Indies」にて出展された「OnionGames」のブースレポートをお届けします。

アプリゲーム iOS
京都市勧業館みやこめっせにて開催された日本最大のインディーゲームの祭典、「BitSummit 2015 Return of the Indies」にて出展された「OnionGames」のブースレポートをお届けします。


今回のOnionGamesブースでは、同社の代表にしてゲームデザイナーでもある木村祥朗氏が手掛ける最新作『勇者ヤマダくん』がプレイアブルで出展されました。本作はiOS/Android向けの完全新作RPG。大手ゲーム会社に勤務する「ヤマダくん」(36歳)が、ゲーム作りの趣味を駆使して、妄想世界でマリア姫へ愛の告白を目指します。現実世界ではサラリーマンなヤマダくんですが、自作の妄想RPG世界では立派な勇者様。プレイヤーは無事にヤマダくんの恋路を応援できるのか、という設定がコミカルな作品です。


本作最大の特徴は指一本でハードコアなRPGが楽しめるユニークなシステム。制限時間内に、開始地点からそのフロアに存在する目標地点までを一筆書きでなぞり、ヤマダくんのHPが尽きる前にゴールまで導けばステージクリア。これを繰り返してダンジョンを攻略していきます。


システムのシンプルさから一見カジュアルなゲームにも見えますが、プレイしてみるとその中身は実にゲーマー向けの難易度であることがわかります。油断しているとヤマダくんのHPがみるみる減っていき、気づけばあっさりとゲームオーバーになってしまうほど。効率のよい一筆書きのルートを考えだすのはもちろんのこと、適切なタイミングでの回復など、奥深いゲームプレイを楽しむことができました。

ゲーム内容のハードコアさと、片手指一本でプレイできるという手軽さが両立された魅力的な本作。作品としてはほぼ完成しており、配信予定日は「近日中」ということなので是非お楽しみに。

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-07-13 14:57:59
    で、Million Onion Hotelは?
    0 Good
    返信
  • ABCD 2015-07-13 10:46:22
    気になったから調べてきたら面白そうだった。
    動画がとても面白かった。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

アプリゲーム アクセスランキング

  1. 「ユーザーの期待に応えられなかった」と謝罪…『鳴潮』1周年番組、海外コミュニティ中心に「報酬が不十分」「★5キャラ配れ」など要求が暴走

    「ユーザーの期待に応えられなかった」と謝罪…『鳴潮』1周年番組、海外コミュニティ中心に「報酬が不十分」「★5キャラ配れ」など要求が暴走

  2. 『Gジェネエターナル』に「SEED」と「SEED DESTINY」を繋ぐ「SEED」新作アニメのメインシナリオが4月30日に追加!期間限定ガシャでは「ストフリ」も登場

    『Gジェネエターナル』に「SEED」と「SEED DESTINY」を繋ぐ「SEED」新作アニメのメインシナリオが4月30日に追加!期間限定ガシャでは「ストフリ」も登場

  3. Apple、約800億円の罰金が科される。App Store独占を欧州委員会が許さず―デジタル市場法違反として

    Apple、約800億円の罰金が科される。App Store独占を欧州委員会が許さず―デジタル市場法違反として

  4. セーラー服ティファ、スケバンなエアリスは嘘じゃなかった!『FF7エバークライシス』のエイプリルフールネタ「エバクラ学園」が本当に開催へ

  5. スマホでも異変を見つけよう!iOS版『8番出口』が配信開始―Android版も順次リリース予定

  6. 『Identity V(第五人格)』と『Dead by Daylight』を徹底比較、2つの非対称対戦の違いは?

  7. アプリストアの「異変」に気を付けて…!偽物の『8番出口』スマホ版登場―作者も直接注意喚起

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム