【PAX Prime 2015】『Rise of the Tomb Raider』インプレッション―進化したグラフィックで息もつかせぬ冒険へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【PAX Prime 2015】『Rise of the Tomb Raider』インプレッション―進化したグラフィックで息もつかせぬ冒険へ

米シアトルで開催されたPAX Prime 2015のMicrosoftブースにて、シリーズ最新作『Rise of the Tomb Raider』をプレイすることができましたので、前作からどのように進化したかプレイレポをお届けします

家庭用ゲーム Xbox One

米シアトルで開催されたPAX Prime 2015のMicrosoftブースにて、シリーズ最新作『Rise of the Tomb Raider』をプレイすることができましたので、前作からどのように進化したかインプレッションをお届けします。

出展されていたデモはXbox One版。シリアの遺跡に向かうララ・クロフトでしたが、乗っていたトラックを謎の組織のヘリが襲撃。逃げ延びたララは一人で遺跡に挑むことになります。

まず、ゲームプレイの感触ですが、Xbox One版『Tomb Raider: Definitive Edition』に近い感じでした。解像度やフレームレートは発表どおり1080p/30fpsと見られますが、モーションブラーがうまく機能しているのか体感的には30fpsとは感じられないようななめらかさでした。さらに、グラフィックは大きく強化されており、特に服の質感、光や水の表現が目に見えて向上していました。PC/現世代機で話題となったサラサラのララの髪は今作でも健在。操作も前作とほぼ同じで、シリーズファンならすんなりと入り込めそうです。


デモ版では、スタート直後からララは崖から落下し傷だらけに。そこからジャンプや壁をつたいながら目的地まで向かいますが、シビアな箇所が多々あってジャンプを失敗してしまいました。今回のデモ版では失敗した箇所のすぐ手前から再スタートになりましたが、その際のロードが非常に早くて驚かされました。やがて遺跡に入ると、たくさんのサソリがうごめいている狭い通路に。そこを抜けるとすぐにトラップが襲ってくるといった、息もつかせない展開となっていました。

場面は変わり、謎の武装した組織がララを襲ってくるシーンに。ここは一般的はTPSのように銃で倒していくのですが、銃撃戦に気を取られていると遺跡の崩壊に巻き込まれゲームオーバーになることも。この遺跡を脱出したところでデモは終了しました。

基本的には前作と同じゲームの流れとなっていますが、大きく強化されたグラフィックやブラッシュアップされたシステムなど、今作は格段に進化しているよう感じられました。

『Rise of the Tomb Raider』は、Xbox One/360版が11月12日に発売予定です。
《蟹江西部》

十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-09-03 15:38:45
    正直、この尻はせこい。DOAのエクストリームよりエロく感じる。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-03 7:55:46
    >>3
    あれはPCがGPUを使いやすくする性質の方が強いから、CS機にとってはPCとCSの移植難度が低くなる位でPC程劇的な進歩はないだろうしな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-03 6:36:17
    ララのヒップラインがかなり良い!!
    理想的なお尻、買いだな。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-03 6:18:15
    >>4
    360とPS4でも発売されし、2パターン作ったら金かかるんじゃね?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-03 6:05:22
    >>3
    DX12のがコストかからずスムーズにPCからコンソールに移行出来るんだよ。

    グラフィックスが向上なんて話は微々たるもんだけどね。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-03 6:01:02
    >>2
    コストに見合うだけの変化がないからな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-03 5:25:22
    DirectX12とか全く触れられないけど対応せんのか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-03 5:20:23
    アンチャと比べてるからあれだけど、これはこれでグラフィックス綺麗なんだよなぁ。

    どっちかってーと敵を倒したりする方が好きだから、トゥームのが好き。
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Proコンは充電時間が半分に。約3時間で満タンになる快適仕様

    「スイッチ2」Proコンは充電時間が半分に。約3時間で満タンになる快適仕様

  2. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

    『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

  3. スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

    スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

  4. PSストアでは悪質な“模倣ゲーム”が取り締まられている。『R.E.P.O.』などの偽作を海外メディア報じる

  5. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

  6. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

  7. あの男が帰ってきた―「アントマン」ポール・ラッド氏、スーファミから34年振り「スイッチ2」CMで再降臨

  8. 「スイッチ2」抽選、ビックカメラなんば店でも4月24日より実施!第2回目は5月22日から

  9. 「スイッチ2」互換情報が更新!『Fit Boxing』など、一部動作に問題あるタイトルの対応方針が決定

  10. 「ニンテンドースイッチ2」イオンスタイルオンライン抽選販売の詳細公開―本体単品ほか「マリカー + 液晶保護フィルム」も用意

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム