ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Overwatch』P2Pを採用せず、Battle.netの専用サーバーで―ゲームディレクターが言及

Blizzardが開発しているチームベースマルチプレイシューター『Overwatch』。本作の開発者がマルチプレイにおけるサーバー形式のディテールを言及しました。

PC Windows

コメント一覧 (14 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-09-30 12:48:20
    >>13
    永遠にサービス終了しないクソラグゲーより一年間限りの良ゲーのが百万倍いいわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-30 11:43:20
    なんでそんなP2P嫌ってんの
    P2Pって事はサービスが終了する事はありえないのを意味するんだけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-29 17:45:18
    >>11
    ひょっとしてOCN?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-29 15:20:43
    diablo3もなぜか最近、夜9時~翌朝2時ごろまで妙にラグいなぁ。
    もっとも自分が引いているVDSL回線が込んでいるだけかもしれないけれど。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-29 13:20:27
    WoWは最近パッチのせいなのか知らんが異様にラグい時があったからなぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-29 12:20:13
    >>3
    中国に買収された癖に
    貧弱鯖持ちのp2pゲームWarframeというのがありましてですね・・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-29 12:09:32
    >>3
    COD「せやな」
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-29 11:59:14
    P2Pなんて、PCでは無料の韓国産ですら止めたくらいだし。
    未だにシューターでP2P使ってるのは、家庭用ゲーくらいだろう。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-29 11:56:19
    チート対策頑張ってくれ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-29 11:06:33
    1サーバーいくらなんだろう
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
page top