『StarCraft II』拡張「Legacy of the Void」セールス100万本以上を記録ーローンチ1週間未満 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『StarCraft II』拡張「Legacy of the Void」セールス100万本以上を記録ーローンチ1週間未満

Blizz Conにてローンチトレイラーが公開され、11月10日に発売を迎えた拡張パック『StarCraft II: Legacy of the Void』。公式Twitterにて本拡張コンテンツが100万本のセールスを達成したと報告されました。

ニュース 発表
『StarCraft II』拡張「Legacy of the Void」セールス100万本以上を記録ーローンチ1週間未満
  • 『StarCraft II』拡張「Legacy of the Void」セールス100万本以上を記録ーローンチ1週間未満
BlizzConにてローンチトレイラーが公開され、11月10日に発売を迎えた拡張パック『StarCraft II: Legacy of the Void』。公式Twitterにて本拡張コンテンツが100万本のセールスを達成したと報告されました。

ローンチから1週間以内で100万本を達成した『StarCraft II: Legacy of the Void』。2010年にリリースされた基本パック「Wings of Liberty」と、その後の「Heart of the Swarm」に続く、「Legacy of the Void」では、3作にわたって繰り広げられたキャンペーンストーリーが完結。新ユニットや新マルチプレイモード「Archon Mode」、e-Sports向けの新機能などが追加されています。



ちなみに「Heart of the Swarm」はローンチ後2日で110万セールスを達成しており、多少ペースは遅くなっているものの、「Legacy of the Void」も同水準の売上に到達。『StarCraft II』自体のリリースから5年が経過した今もなお、その人気を維持しているようです。

なお、『StarCraft II』の今後の展開として、ミッションパックDLC「Nova Covert Ops」が発表されています。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

    SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  6. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  7. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. マイクラセール実施中!『マインクラフト』15周年記念でシリーズ作品が一挙お買い得に

  10. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

アクセスランキングをもっと見る

page top