CES会場で見つけた個性派ゲームデバイスたち―VR、4D、フィットネスまで? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

CES会場で見つけた個性派ゲームデバイスたち―VR、4D、フィットネスまで?

1月6日から9日までラスベガスで開催されたCES。世界最大の家電見本市にふさわしいユニークなゲーミングデバイスも数多く展示されていました。今回は、自室をエンターテイメント空間に変えてしまう5つの尖ったデバイスを紹介いたします。

家庭用ゲーム PS4
1月6日から9日までラスベガスで開催されたCES 2016(Consumer Electronics Show)。世界最大の家電見本市にふさわしいユニークなゲーミングデバイスも数多く展示されていました。今回は、自室をエンターテイメント空間に変えてしまう5つの尖ったデバイスを紹介します。

■IMMESIT

IMMESIT」は、あらゆるイスやソファーを体感アトラクションに変えてしまうシステム。空気圧で伸縮する4つの装置をイスやソファーに取り付ければ、ゲームや映画のシーンに合わせて傾き、まるで4D映画館のような臨場感を与えてくれます。傾きはコントローラの入力とリンクしており、PS3/PS4やPCゲームに対応。映画の場合は、音響効果を感知して動作する仕組みなのだそうです。価格は1000~2000ドルほどになるとのこと。



■VirZoom

フィットネスバイクにゲームコントローラを備え付けた「VirZoom」は、ゲームとエクササイズを融合させることに成功しています。さらに「PS VR」「Oculus Rift」「HTC Vive」などのVRゲームにも対応しており、ボタンやスティック操作に加え、ペダルをこいだ速度もゲーム内に反映されます。ゲームをプレイすることで引き締まったボディになることが可能…かもしれません。ゲーム機やPCへの接続はワイヤレスで行われます。

「VirZoom」はCES会場の他にHTCの移動式Vive体験会場にも展示されており、ペガサス騎乗ゲーム『Pegaso』、西部劇の騎乗戦が体験できる『Stampede!』、F1レースが体験できる『Go First Car』の3つのVRゲームがプレイ可能でした。予約はウェブサイトで受け付けており、最初の300台までは199.95ドルで販売されています。



■Infinadeck

以前発表されていた「Infinadeck」の最新版で、歩行動作の他に姿勢も感知できるようになったモデル。VRヘッドマウントディスプレイとの組み合わせで、仮想世界を自由に歩き回ることができます。最新バージョンでは、プレイヤーのしゃがみ動作も反映されるようになっており、さらなる没入感を得ることができそうです。



■GameRunner

「VirZoom」と同じ思想によって開発されたであろう室内ランニングマシーンとゲームコントローラを融合させた「GameRunner」。USB接続により家庭用ゲーム機/PCに接続可能で、通常のランニングマシーンのように走りながら前面に設置されたゲームコントローラ―でゲームがプレイできます。価格は895ドルで、250個の同時購入で30%の割引、1万個の同時購入で50%の割引となるそうです。


■X-Rover

Shenzhen Lovin Global Technologyが出展していた銃型コントローラ「X-Rover」。アナログスティックやボタンがレイアウトされている「X-Rover」は、PSのガンコンやWiiザッパーを思わせますが、エイムは赤外線センサーではなく加速度センサーで行っているようで、VRゲームでも使用できます。対応機種はPS4/PS3/Xbox360/Xbox One/Oculus Rift/Androidで、WiFiにて接続可能です。ちなみに、会場では担当の女性スタッフが黙々と「X-Rover」でゲームをプレイしていたため、試すことは叶いませんでした。

《蟹江西部》

十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-01-12 7:09:32
    ソフトよりハードの性能上げないと色々と厳しい
    VRの基本FPSは90必要とされてるけど、安定してFPSを出し続けるには
    【最低でも】4万のグラボ GTX970相当の処理能力が必要とされてるから(全体的には十数万円)
    コンシューマーでVRやる日は相当後になる
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-11 8:21:55
    VirZoomをロードバイクの乗車姿勢になるようにして、Pro Cycling Managerに対応してくれるなら本気で買う。ローラー台は飽きるんだよな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-11 7:03:40
    Lighthouse方式のガンコンをさっさと作って欲しい
    1 Good
    返信
  • おじ 2016-01-11 6:35:42
    VirZoom欲しいなぁ
    その手の器具前にもあったけど専用ソフトとかなかったみたいだし
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-11 4:43:37
    あとはソフトだなぁ。特にPSVRはゲームメーカー主導だから
    視点移動だけとりあえずつけて「これVR対応にする必要あります?」ってのが
    溢れ返ってデバイスごと死ぬ、なんてのは簡便してほしい。これまでそんなのばっか見てきたから
    特にファーストは仕様を吟味してぜひ体験したくなるものを用意してほしい
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

    多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

  2. 「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

    「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

  3. 「スイッチ2」当選した著名人!桜井政博氏や有名実況者、声優、VTuber…でも「ニンダイ」のあの人は落選

    「スイッチ2」当選した著名人!桜井政博氏や有名実況者、声優、VTuber…でも「ニンダイ」のあの人は落選

  4. マイニンテンドーストア「スイッチ 2」第2回抽選販売日程が一部変更!終了日が前倒し

  5. 「スイッチ2」抽選、ノジマオンラインは招待制対象者にメール送信!誰でも参加できるシークレット販売も受付中

  6. スイッチ2はPS4/XB1と比べメモリやパフォーマンス良好で助かった―『サイバーパンク2077』移植についてCDPRコメント

  7. 海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

  8. 「スイッチ2」ゲムスパ編集部・ライターは誰が当たった!?ハードコアゲーマーたちの当選率を見てみよう

  9. ドット絵ウマ娘がハチャメチャ競技に挑む『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』DL版が過去最大の60%オフセールで1,936円に!

  10. 「あなたは呪われました」死の呪いの謎を解き明かす―日本一ソフトウェア完全新作ホラーADV『連呪』スイッチ/PS5/PS4で8月28日発売決定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム