「LJL 2016 Spring Split Final」4月10日開催決定―観戦チケットも用意! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「LJL 2016 Spring Split Final」4月10日開催決定―観戦チケットも用意!

ライアットゲームズは、『League of Legends』の日本大会「LJL 2016 Spring Split Final 」を4月10(日)より国立代々木競技場第二体育館にて開催します。

ニュース 発表
「LJL 2016 Spring Split Final」4月10日開催決定―観戦チケットも用意!
  • 「LJL 2016 Spring Split Final」4月10日開催決定―観戦チケットも用意!
  • 「LJL 2016 Spring Split Final」4月10日開催決定―観戦チケットも用意!
  • 「LJL 2016 Spring Split Final」4月10日開催決定―観戦チケットも用意!

ライアットゲームズは、『League of Legends』の日本大会「LJL 2016 Spring Split Final 」を4月10(日)より国立代々木競技場第二体育館にて開催します。

本大会は、『League of Legends』の運営元ライオットゲームズが開催するオフィシャルゲームイベント。この大会で優勝したチームは、日本一のLoLプレイヤーとして名を馳せるだけではなく、IWCI2016日本代表として、さらなる高みを目指す事になります。LoLグッズが付いてくる観戦チケットは、アリーナ席は3月16日から、スタンド席は3月19日から予約購入可能です。

徐々に熱を帯びてきた日本のe-Sportsシーン。これから生まれるであろう国内スタープレイヤーの誕生に期待したいところです。

    ■実施概要

    実施名称 :LJL 2016 Spring Split Final
    開催日時 :2016年4月10日(日)12時開場、13時開演(BO5)
    開催場所 :国立代々木競技場第二体育館
    観戦 :事前チケット購入制
    アリーナ席:1,500 円(1席)
    スタンド席:1,000 円(1席)

    ■参加チーム
    2016年4月2日(土)のセミファイナル終了後に決定。

    ■会場アクセス
    国立代々木競技場第二体育館
    〒150-0041
    東京都渋谷区神南 2-1-1


    ■事前チケット購入情報

    アリーナ席
    販売期間:2016年3月16日(水) 12:00~ 価格:¥1,500
    スタンド席
    販売期間:2016年3月19日(土) 12:00~ 価格:¥1,000
    チケット販売サイト: Live Pocket
    ※購入可能枚数:お一人につき 5 枚まで
    ※チケット購入は先着順となります。上限に達した場合、販売を中止させて頂く場合がございます。予めご了承ください。

    ■チケット購入特典
    チケットをご購入頂いた方には、もれなく LoL グッズ詰め合わせをプレゼントいたします。

    ■配信URL
    twitch TV:https://www.twitch.tv/riotgamesjp
    OPENREC:https://www.openrec.tv/live/riotgames_jp

    イベントの詳細はこちら
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

    傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  4. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  5. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  6. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  7. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  8. 名作時間戻しACTリメイク『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂』2026年発売決定!開発難航も着実に進行か【Ubisoft Forward速報】

  9. 『Fallout: New Vegas』開発のObsidian、ベセスダに『TES』スピンオフなど「いくつかの提案」をするも拒否されていた―海外メディア報道に"本人"も反応

  10. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

アクセスランキングをもっと見る

page top