Valveが新たなMod収益化システムを発表―『Dota 2』カスタムゲームで実装 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valveが新たなMod収益化システムを発表―『Dota 2』カスタムゲームで実装

2015年4月に『The Elder Scrolls V: Skyrim』を対象に実施されたものの、コミュニティーからの大きな批判を集めたことで結局中止となってしまったSteamでのMod収益化計画ですが、Valveは『Dota 2』のカスタムゲームを対象にした新たな計画を発表しました。

ゲーム文化 Mod

2015年4月に『The Elder Scrolls V: Skyrim』を対象に実施されたものの、コミュニティーからの大きな批判を集めたことで結局中止となってしまったSteamでのMod収益化計画。Valveは『Dota 2』の“カスタムゲーム”を対象にした新たな計画を発表しました。

新しいシステムでは“Custom Game Pass”なる仕組みを導入し、パスの所有者は対応するカスタムゲームの中で様々な特典を受け取ることができます。パスの販売を行えるのは、独自のコミュニティを確立している高品質の作品に限られます。Custom Game Passに関する詳細は次のとおり。

  • Custom Game Passは『Dota 2』のカスタムゲームにおいて、追加のコンテンツや機能を付与するためのゲーム内購入アイテム。購入後30日間有効状態になる。

  • カスタムゲームの継続的な開発と活気に満ちたコミュニティーを促進するとともに、勤勉な開発者に直接報酬を与えることがCustom Game Passの目的。

  • カスタムゲーム自体は無料で利用可能。

  • Custom Game Passの安価で制限された期間は、長期的な成功のため、開発が正しい方向に進んでいるか、プレイヤーが絶えず再評価することを可能にする。

  • Custom Game Passはサブスクリプションではなく、自動更新は行われない。

  • Custom Game Passは各カスタムゲームごとに提供。

  • カスタムゲームのクリエイターは、Steamで販売される他のゲームと同様の分配収益を得る。

  • クリエイターはパスを購入しないユーザーの体験を損なうことなく、パス所有のためのプレミアムな価値を持つ報酬の提供に焦点を当てなければならない。この目標に沿わない報酬構造を実装した場合は、Valveが改善のために協力する。場合によってはCustom Game Passの販売を停止する。

  • Custom Game Passに対応するカスタムゲームの選出はDotaチームによって管理される。より良い選択のためにDotaチームはコミュニティーと協力を続ける。

  • Custom Game Passは購入後48時間以内であれば払い戻しが可能。

最初の対応作品は「Roshpit Champions」で、Custom Game Passの価格は1ドルに設定。本作では追加のスタッシュやキャラクタースロット、期間中に複数の特典が用意されるとのことです。


「Roshpit Champions」

前回の失敗点を踏まえて再出発を行うValve。果たして今回の計画はうまくいくのでしょうか。なお、Eurogamerによれば、制作者への利益分配は70%になるそうです(前回は25%に設定し批判を受けた)。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-03-17 9:56:52
    >>14
    最近のMODコミュニティがバグだらけを許した事あるのかよ
    金は払わない癖に、お客様意識だけはいっちょまえで
    何かゲームが出る度に、関係無い所でもMODMOD騒ぎまくって
    権利侵害にはだんまりを決め込み(あるいは逆ギレして権利者を叩き)
    気に食わない作者に凸してはやる気を削ぐのが
    ここ数年のMOD利用者じゃないかい?

    おっと、こりゃ同人誌界隈と同じ構図じゃないかw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-17 1:43:22
    >>14
    審査があるからそれはまずあり得ない

    Skyrimよりはだいぶましな方法だけど、カスタムゲーム用にマップを提供している人、鯖を建ててる人との利益分配とかがどうなるのかが謎。
    Valveはスキン以外の方法でもコミュニティーを活性化させたいんだろうけど、手探りって感じよね
    MODコミュニティの自由さを採るか、スキンみたいに完全に制限するか 。
    難しいことに挑戦するよなあ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-17 1:17:40
    そのゲームが好きな人、あるいはMOD作るのが好きな人が無償で提供してくれるから、神クオリティのMODが生まれたり、逆にバグだらけでも許されたりするわけで。
    でもお金が絡むと、みんなでMODを楽しむ環境そのものが崩れてしまいそう。
    商業主義に走る同人誌みたく、流行りものorユーザー受けしそうなものだらけになるとか(詐欺みたいなエロMODが増えるとか)。
    キャラやソースの著作権問題も、嫌な感じに起こりそう。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 20:23:13
    lolやるからどうでもいい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 13:08:26
    Mod 開発にも多大な時間が掛かるのだから、Modder が収益を得られるような仕組みは大歓迎。
    優秀な Modder が、Mod の収益で生活できるようになって、果ては専業ゲームクリエイターになれるような仕組みを作ってほしい。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 12:50:21
    >>4
    おまえがライターになれよと思うくらい分かりやすかった
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 11:52:58
    パスを持ってる人には、例えば能力に能力に影響しないキャラのスキンを提供すれば大丈夫で、持ってない人より強くなれるようなコンテンツを提供してはいけないということ?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 11:46:40
    ワンピースやらブリーチやら東方やらのキャラを使いまくってる件にはだんまりの癖に金を収集する活動にはお盛んだな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 11:25:46
    まぁカスタムゲームやらんから関係ないな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 11:10:16
    ぶっちゃ前のMOD有料化とほとんど変わらん気がするんだが
    結局Modderも金稼げると知ったら、今後アプデで追加予定だったもんを「Custom Game Passにしたろ」ってな感じにしそうだが…
    ゲイブはどうしてもMODで儲けたいんやろなぁ
    16 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

    ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

  2. “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

    “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

  3. たとえ肉が裂けても…『Spec Ops: The Line』クリエイター手がけるホラーゲーム『SLEEP AWAKE』新ティザー映像、何かを叫ぶ裸の男現る

    たとえ肉が裂けても…『Spec Ops: The Line』クリエイター手がけるホラーゲーム『SLEEP AWAKE』新ティザー映像、何かを叫ぶ裸の男現る

  4. 『オブリビオン』Mod開発、ベセスダと仲良し。『スカイリム』再現「Skyblivion」プロジェクトも安泰か

  5. ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

  6. リマスター版『オブリビオン』改造試みる貪欲Modder続出!“公式サポートなし”でもたくさん出現中

  7. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  8. 「FBIに目をつけられるぞ!」麻薬取引ゲー、遊んでたら親に心配されすぎた…純粋すぎるお父さん

  9. 疫病に侵される惑星、氷下に閉じ込められた潜水艦から脱出せよ!協力ホラーゲーム『Darkwater』早期アクセス開始

  10. 『MOTHER2』屈指のトラウマ、「ムのしゅぎょう」を疑似体験!過酷すぎるジグソーパズルが4月24日発売ー『MOTHER』ニンテンたち4人のぬいぐるみも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム