「PS VR」仮想スクリーン機能に「Netflix」が対応か―海外報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「PS VR」仮想スクリーン機能に「Netflix」が対応か―海外報道

サンフランシスコで開催中のGDC 2016にて、発売時期と価格が発表となったVRデバイス「PlayStation VR」。海外メディアより、本デバイスが動画配信サービス「Netflix」にも対応すると報じられています。

ゲーム機 VR

サンフランシスコで開催中のGDC 2016にて、発売時期と価格が発表となったVRデバイス「PlayStation VR」。海外メディアより、本デバイスが動画配信サービス「Netflix」にも対応すると報じられています。

Twinfiniteによると、「Netflix」は従来のPS4用ゲームのプレイやBlu-rayによる映画視聴に適している「PS VR」の機能"Cinematic Mode"に対応し、仮想スクリーンでの視聴が行えるとのこと。現状、PS4向けに展開している動画配信サービスは「Netflix」のほかに、「hulu」「Amazon Video」「Crunchyroll」、国内では「DMM」などが提供されていますが、これらも「PS VR」で視聴可能になるのかについては言及されていません。

なお、Game*Sparkでは、仮想スクリーンを含む「PS VR」の体験レポートを公開中ですので、気になった方は合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-03-18 8:24:09
    >>26
    だよな。雑な記事
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-17 4:30:28
    インターフェイスとかをVR用にチューニングしたバージョンをリリースするってことじゃないんかね?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-17 1:48:50
    完全に>>25状態
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-17 1:36:50
    >>26
    知らなかったユーザーには朗報でしょ?
    コメント欄もそうだし、海外でもちょっと話題になってるんだよなあ

    もちろん俺も初めて知ったので嬉しい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-17 0:45:20
    いや何いってるの?
    シネマティックモードは「TV画面のかわりに平面映像をHMDに表示させる」機能であって、PS4でTV画面にうつるものはすべてシネマティックモードでうつせるんだけど。
    だから、Netflixだって「何もしなくても当然うつる」ってだけなのに、Netflixが特別になにかを対応させたかのような記事。

    なにかに対するネガキャンかステマのつもりなの?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-17 0:42:31
    へぇーこれでNetflix見れたらすごい迫力だろうなーとか思いながらコメント欄までスクロールしたら俺の業の浅さ知った
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 23:57:47
    >>22
    Steam VRは何インチなの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 23:46:42
    VRHMDなのにHMDで出来るような事がメインになりそうで不安だな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 20:57:53
    SteamVRだとデスクトップシアターモードでブラウザでもアプリでもなんでも仮想スクリーンで使えるから当然各社の動画配信サービスも使い放題なのが当たり前なので記事にするまでもないということなんだなこれが
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-16 18:53:53
    DMM自体はフロント企業だと思ってるけどアプリ落としちゃうかも。
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  3. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  4. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  5. 「市場操作」か?「需要と供給」か?議会を巻き込んだイギリスの仁義なき転売事情

  6. 淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

  7. 往年の名機「PCエンジン」をテレビにつないで楽しめる!「(PCE用)HDMIブースター V2」11月29日発売―画面比率変更機能も搭載

  8. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  9. E3 2013: インパルストリガーでさらに進化したXbox Oneの新型コントローラ

  10. 「MSX」が42年の時を越え生まれ変わる!「MSX3」とは何か

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム