SIE吉田修平氏が製品版Oculus Riftの到着をTwitterで報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SIE吉田修平氏が製品版Oculus Riftの到着をTwitterで報告

SIEの吉田修平氏が、自身のTwitterにて製品版Oculus Riftの到着を報告しています。

ゲーム機 VR
SIE吉田修平氏が製品版Oculus Riftの到着をTwitterで報告
  • SIE吉田修平氏が製品版Oculus Riftの到着をTwitterで報告

SIEの吉田修平氏が、自身のTwitterにて製品版Oculus Riftの到着を報告しています。近年のVR隆盛の先駆けとも言えるOculus Riftだけに、本機の体験は吉田修平氏が力を入れているPS4向けVRヘッドセット、PlayStation VRの洗練にも活かされるのではないでしょうか。

Oculus RiftもPlayStation VRも目指すところは“VRの普及”と共通しているので、切磋琢磨して明るい未来を築いて頂きたいですね。ちなみに、吉田修平氏はOculus Rift向けにPCも新調したようですが、まだ手元に届いておらず「しばらくはこの美しい箱を眺めて暮らします」と語っています
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

    プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  2. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

    コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  3. PCにインストール済みのSteamゲームを「Steam Deck」に転送できる新機能が登場! ベータアップデートで追加

    PCにインストール済みのSteamゲームを「Steam Deck」に転送できる新機能が登場! ベータアップデートで追加

  4. 国土交通省主導の日本全国3D都市モデル化プロジェクト「Project PLATEAU Ver1.0」公開

  5. 沈黙が続いたレトロゲーム互換機「POLYMEGA」の近況が報告―セガサターン新機能の予告も

  6. 全304本!Meta Quest 3で遊べる「Xbox Cloud Gaming」ゲーム一覧をチェック。『Starfield』『PAYDAY 3』なども対象

  7. エレコムが左右対称のゲーミングマウス「M-VM610BK」発表…重量54gで価格は13,980円

  8. Steamがゲームのローカル転送に対応―Steam Deckや複数PCでダウンロードや導入時間を短縮

  9. ASUSゲーミングノートパソコン9製品15モデル発表―ワンランク上のグラフィック性能を発揮し、あらゆるゲーマーのニーズに対応

  10. 「PS Vita」「PS Classic」アフターサービス受付4月25日終了―事前申し込みや送付期日に注意

アクセスランキングをもっと見る

page top