平沢進が楽曲提供! サイバーパンクACT『RUINER』発表―アニメからインスパイア | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

平沢進が楽曲提供! サイバーパンクACT『RUINER』発表―アニメからインスパイア

『The Witcher』シリーズや『Dying Light』、『This War of Mine』などを手がけた開発者らによって設立されたインディースタジオReikon Gamesは、新作ゲーム『RUINER』がDevolver Digitalより2016年にリリースとなることを発表しました。

PC Windows

『The Witcher』シリーズや『Dying Light』、『This War of Mine』などを手がけた開発者らによって設立されたインディースタジオReikon Gamesは、新作ゲーム『RUINER』がDevolver Digitalより2016年にリリースとなることを発表しました。


本作は2091年のメトロポリスを舞台にしたサイバーパンクアクションシューティングゲームで、主人公は誘拐された兄弟を救うため、そして真実を暴くため巨大企業に立ち向かいます。ゲームでは様々なガジェットや武器を駆使する、流れるような動きと戦術的な攻撃を特色としています。


俯瞰視点の緻密なグラフィックで描かれる『RUINER』。コンセプトアートでは日本のアニメの影響も見受けられます。また、映画「千年女優」や「パプリカ」の音楽を手がけたことでも知られる平沢進氏が楽曲を提供するとも伝えられており、本作への興味はますます高まります。


対象プラットフォームはPC/Mac/Linux。既にSteam製品ページも用意されており、サポート言語には日本語も含まれています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-05-10 15:21:23
    BIG BROTHER IS WATCHING YOU
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-29 16:22:00
    やってる途中だが、中々難易度高いな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-23 23:40:38
    師匠が来るのなら買わざるをえないな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-22 13:15:49
    こういう面白そうなゲームがポンっと出てくるのが洋ゲーの良いところ。
    期待大
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-22 11:22:05
    パッと見た瞬間に思ったのはAKIRAとか
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-22 11:12:18
    製作者はAKIRAとか千年女優見て感動した世代かな
    こういうのはうれしいね期待してる
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-22 9:10:41
    >16
    師匠の音楽が好きだから一緒に仕事したいってtwitterで仕事の依頼してたよ。お互いフットワーク超軽い。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-22 9:01:05
    これでマルチプレイ対応してたら結構面白そう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-22 7:42:56
    俯瞰視点じゃないと味わえない面白さだってあるのに
    安易にTPSとか言うなよ
    全体を把握しながら動かしていくストラテジックな戦いの面白さとかはTPSやFPSには無いだろ
    まぁこのゲームにそんな要素があるかどうかは分からんが
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-22 5:31:55
    この制作会社の中に馬の骨いるんじゃねえかな
    最高だよ
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  2. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  3. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

    発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  4. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  5. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  6. 機関車に生贄を捧げ生き延びる5人マルチ対応クトゥルフ神話サバイバル『Railgods of Hysterra』Steamで5月8日早期アクセス開始―狂気の世界でSAN値に注意する冒険

  7. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  8. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  9. 箱庭ライフSLG『ワーネバ エルネア王国の日々』Steam版で待望の高難易度ダンジョンDLCリリース!ダンジョンアイテム入手率を大幅緩和するVer.1.2.0アプデも配信

  10. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム