きらめくネオンの世界でパルクール、バレットタイム、配送業!最大6本のサイバーパンクゲーが手に入る「Cyberpunk Playground」バンドル販売開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

きらめくネオンの世界でパルクール、バレットタイム、配送業!最大6本のサイバーパンクゲーが手に入る「Cyberpunk Playground」バンドル販売開始

「サイバーパンク」と一口に言っても、多様な作品があることがわかるバンドル。

ニュース セール・無料配布

Humble Bundeは、サイバーパンク世界を舞台とした作品たちを入手できるバンドル「Cyberpunk Playground」の販売を開始しました。

多様なサイバーパンク世界を楽しめ!

このバンドルは、続編の発売を今年に控える『Ghostrunner』や、同一世界のライフシムが登場予定の配送業ADV『Cloudpunk』などを中心に6作品+DLCクーポンが収録されています。最低7ドルから購入可能で、売上の一部は貧困地域に教育を行き届かせることを目的とした団体「buildOn」と、アメリカ赤十字社を始めとしたユーザー選択の機関に寄付されます。

じっくり遊べるアドベンチャーゲームから激しい戦闘が気持ちいいアクションゲームまで幅広く収録されており、サイバーパンクジャンルの多様さを感じさせるバンドルとなっています。

7ドル(最低額)枠

『Cloudpunk』(日本語対応)

『Voltage High Society』(早期アクセス)

平均額枠(現在は10ドル)

『Servered Steel』(日本語対応)

『Ghostrunner』(日本語対応)

『Ghostrunner』DLC「Project_Hel」40%オフクーポン(日本語対応)

15ドル(最高額)枠

『アノー:ミューテーショネム』(日本語対応)

『Gungrave G.O.R.E』(日本語対応)


Cyberpunk Playground」バンドルは、日本時間8月3日午前10時まで販売予定です。


《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-07-13 6:10:22
    Cyberpunk 2077までの繋ぎで、Cloudpunkをやった思い出。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-13 5:55:40
    海外発表では$15枠に『Observer: System Redux』があるけど
    日本からの購入だと貰えないから注意してくれ!
    日本以外のIPアドレスだと貰えるから海外旅行しながら購入すると良いかもね!
    14 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  2. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  3. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  4. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  5. Discord、イギリスなどで年齢確認のため「顔認証」を開始。未成年の保護を厳格化する動きを受けて

  6. 苦行ゲー連想させるセックスのゲーム開発中―“圧倒的に好評”タイトルにも携わるクリエイターがチラ見せ

  7. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  8. 「それ詐欺です!」『ウィッチャー4』のベータテストに招待されたとの報告相次ぐ―CD PROJEKT REDが注意喚起

  9. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  10. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム