Steamの「返金率」はどれくらい?『Rust』『Garry's Mod』開発者が明かす | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamの「返金率」はどれくらい?『Rust』『Garry's Mod』開発者が明かす

ゲームクリエイターGarry Newman氏より、『Rust』や『Garry's Mod』『Chunks』の返品率や「返金理由」などの詳細データが明かされました。

ニュース ゲーム業界

昨年6月より施行されたPCゲーム配信サイトSteamにおける返金システムについて、ゲームクリエイターGarry Newman氏が言及。『Rust』や『Garry's Mod』『Chunks』の返品率や「返金理由」などの詳細データが明かされました。

昨年末には300万本セールスの達成が開発者より伝えられていた人気サンドボックスサバイバル『Rust』ですが、今年6月3日から7月3日までの販売本数は26万7,741本。そのうち「支払い取り消し」「購入不具合」「返金」などを含めた返品率は10.2%、Steam規約に基いて行われた返金は9.4%におよぶとのことです。ユーザーが示した「返金理由」の中では「スペックが適していなかった」「楽しくなかった」「フレームレートが遅過ぎる」が多くを占め、「誤って購入してしまった」「頻繁なクラッシュ」が主な理由として次いでいます。

また、『Garry's Mod』では56万3,998本のセールスのうち、合計返品率は3.1%。返金は2.7%。早期アクセス配信中のVRサンドボックス『Chunks』は861本中7.5%が返品、7.2%で返金対応が為されているとのこと。これらのデータはGarry Newman氏が独自に公開したもので、他配信タイトルに関する返金/返品レートは不明瞭であるものの、Steamでゲームを配信するデベロッパー/パブリッシャーには興味深い指針となるかもしれません。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-07-07 9:59:07
    2時間は結構絶妙だなと思ってる
    なんか動作おかしかったら色々解決に試行錯誤、再起動とか入力の確認、フレームレートの確認とかしてたら1時間とか過ぎるしね

    PCゲーって昔の方が動作確認でデモ版をよく出してた印象もあるし、家ゲーと違ってプレイヤーの環境が様々だから、うまく再生できないリスクをも担保することにしたバルブはえらいと思う。

    2時間ほども楽しませることのできないゲームはゲームじゃないってことにもなってるデメリットもあると思うけど
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-07 1:44:33
    こういう記事を見るとこの国は消費者は縛り
    買い殺してきたんだなぁと思う
    返金システムってすごいね
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 23:35:43
    >>29
    ゲーム起動しないとかおま環不具合とか表記と合ってないとか3D酔いとかはすぐわかるよ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 20:57:46
    返金するには2時間以内に申告しなければいけない壁がある
    二時間で何が分かるというんだ、
    評価で意図的に下げたり上げたりする目的以外に使い道が無い気がする
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 12:56:01
    youtubeとかsteamコミュニティでどんなゲームかの情報は結構あつまるのに
    クソゲーだから即返金っていうのは何か違和感がある
    それを過失に感じるのは日本人ならではなのかね
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 12:19:54
    ストリートファイター5の返金率が知りたい
    あれはsteam側も被害者でしょ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 12:11:36
    >>25
    あまりに頻繁に返金申請してるとマークされて
    警告されたりするという話は聞いた

    確かに、買うゲームがことごとくバグゲーとか環境不足とかって
    事も可能性としてはあるかもしれんが、さすがにそりゃ
    もう少し注意して買えよって話だろうしw
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 11:35:16
    >>6 たしかだけどゲームをクリアだけして返金ーみたいな事をしてるアカウントは凍結されるとかなにかしらの措置があったはず
    steamさんがどれだけしっかり監視をしているのかわからんからなんとも言えないけども
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 10:25:00
    Rustは開始早々にチーターの歓迎を食らってとか、
    ChunksはVRの機器のトラブルとかで返金率が上がってそう
    Gmodの返金率が低いのはなんか分かる
    セールだと激安だし、バグってもそれはそれで笑えるし
    マルチだのMODだのの導入の、ちょっと面倒なことも
    わざわざこの手のゲームを買う人には苦にならないことが多いだろうし・・・

    自分も1度だけ返金してもらったことがある
    タグにCo-op、カテゴリ欄にマルチプレイって書いてあるのに
    実際はマルチがまだなくて・・・
    結局未だにマルチ対応してないらしい
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 9:15:11
    幸い返金申請した事は無いけど、リストから削除依頼なら
    2回か3回した事があるね。
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  3. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

  4. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  5. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  7. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

  8. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

  9. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

  10. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム