ESL主催『CS:GO』『LoL』大会のVR放送が決定、「バーチャルe-Sports観戦」が可能に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ESL主催『CS:GO』『LoL』大会のVR放送が決定、「バーチャルe-Sports観戦」が可能に

ESLはSLIVER.tvと業務提携を結び、「Oakland Intel Extreme Masters」で行われる『Counter-Strike: Global Offensive』と『リーグ・オブ・レジェンド』大会のVR対応ライブストリーミングを行うと発表しました。

ゲーム機 VR

Electronic Sports League(ESL)はSLIVER.tvと業務提携を結び、「Oakland Intel Extreme Masters」で行われる『Counter-Strike: Global Offensive』と『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』大会イベントのVRデバイス向けライブストリーミングを世界で初めて行うと発表しました。

SLIVER.tvは今回の発表に併せて『CS:GO』『LoL』両作プロ大会の「VR観戦」をイメージした予告トレイラーを公開。このストリーミングでは、プロ選手たちによるプレイングを360度自由に眺められる臨場感に加え、各ゲーム成績やプレイ情報などもチェックできる機能性も備えています。



このVR対応e-Sportsストリーミングは、日本時間で11月20日午前3時半/翌21日午前3時半に放送予定。大会の詳細情報はこちらのページからチェックできます。なお、このストリーミングではOculus Rift/HTC Vive/Gear VR/Google Cardboardと専用モバイルアプリケーション「SLIVER.tv - Esports in 360° VR」をサポートしているとのことです。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-11-19 14:17:13
    >>9
    日本語勉強しようか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-19 10:44:53
    psvrはps4介さないといけないからなあ
    こういうのもあるからpsvr買うか、HTC viveとかのPC向けを買うか迷うね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-18 18:45:28
    >>6
    こいついつも同じコメントしてるな。叩きたくて必死すぎるだろw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-15 11:42:36
    >>9
    今はまだまだ楽しむレベルには遠いけど
    これが昇華されていったら本当にスポーツ観戦と並ぶ熱中を提供してくれそう
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-14 17:26:33
    グーグルマップのストリートビューみたいな技術レベルになったら観戦する楽しみが増えそう。
    そのためには高品質なビデオカメラやビッグデータを処理できるネットワーク環境も必須だよね。
    個人的にはCSGOプロチームのコーチ視点で観戦してみたいw
    自チームのブースを歩きながら選手を鼓舞するフリをしたりとかw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-14 12:24:40
    まだ実験段階だろうから、洗練化はされてないだろうけど
    正直VRで試合観戦とか、VRのゲーセンは想像してただけに
    今後に向けての蓄積に期待したい
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-14 10:22:03
    ViveでCSGOの見てみたけど動画のフレームレート低くてがっかりした
    定点じゃなく複数視点が自動で順次切り替わるけど場所変わるのが速すぎてじっくり見てらんないのも残念、情報表示ほぼないから状況もわかりにくい
    効果音も聞こえないしわざわざVRで見る必要性あるのかと疑問だけが残った
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-14 9:24:46
    よく調べたらSteamで早期アクセスとしてSLIVERのアプリ出てた
    これを介してストリーミングで360度動画の再生をするだけみたいだな…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-14 8:43:33
    PSVRは性能の問題が大きくて無理みたいだね
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-14 6:26:08
    ただの360度動画のストリーミングとかはないよな?
    DOTA2のVR観戦がよくできてるからこういう感じでちゃんとしたアプリケーションとして配信してくれよー
    3 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  2. 『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

    『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

  3. 「ニンテンドースイッチ2」Joy-Conをマウスのように使う特許が公開―片方だけマウス、両方マウスなどバリエーションも色々

    「ニンテンドースイッチ2」Joy-Conをマウスのように使う特許が公開―片方だけマウス、両方マウスなどバリエーションも色々

  4. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  5. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  6. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

  7. TSUKUMOゲーミングPC「G-GEAR」で「RTX 5090」搭載の新モデル発売!最新GPUでゲーマーからクリエイターまで圧倒的なパフォーマンスを提供

  8. 『エースコンバット7』公認、PS4/PC対応フライトスティック「T-Flight Hotas 4」国内発売決定!

  9. 「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中

  10. AIがゲームのアドバイザーになる!?「Copilot for Gaming」Xboxへの導入を目指してマイクロソフトが開発中

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム