世界最大規模ゲーム大会日本版「EVO Japan 2018」開催日決定!―新大会の告知も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

世界最大規模ゲーム大会日本版「EVO Japan 2018」開催日決定!―新大会の告知も

EVO Japan実行委員会LLPは、世界最大規模の対戦格闘ゲーム大会「Evolution Championship Series(EVO)」の日本大会「EVO Japan 2018」を秋葉原UDXにて、2018年1月26日から28日にかけて開催することを発表しました。

ゲーム文化 イベント

EVO Japan実行委員会LLPは、世界最大規模の対戦格闘ゲーム大会「Evolution Championship Series(EVO)」の日本大会「EVO Japan 2018」を秋葉原UDXにて、2018年1月26日から28日にかけて開催することを発表しました。


「EVO」は、1995年より北米で開催されている世界最大級の格闘ゲーム大会。日本でも注目度の高い、EVOの日本からのネット視聴アクセス数は、全世界で2番目となる、140万アカウント以上にも及ぶとのことです。2016年の東京ゲームショウにて発表された、その日本大会である「EVO Japan 2018」は今回が初開催の新たなイベントとなります。

開催概要は下記。
    ●「EVO Japan 2018」開催概要
    タイトル:Evolution Championship Series:Japan 2018(略称:EVO Japan 2018)

    会期・時間:2018年1月26日(金)~1月28日(日)※開場時間未定

    会場:秋葉原UDX(東京都千代田区外神田4丁目14番1号)
    ※最寄り駅
    JR 秋葉原駅(電気街口より徒歩2分)
    東京メトロ 銀座線 末広町駅(1・3番出口より徒歩3分)
    東京メトロ 日比谷線 秋葉原駅(2・3番出口より徒歩4分)
    つくばエクスプレス 秋葉原駅(A1出口より徒歩3分)

    大会参加方法: 2017年7月下旬頃公式サイトにて詳細発表予定

    公式サイト:http://evo-japan.net/

    公式SNS:@EVOJapanNews(Twitterアカウント)

    主催: EVO Japan実行委員会LLP

    運営事務局: EVO Japan運営事務局(株式会社ソニー・ミュージックコミュニケーションズ内)



また、「EVO Japan 2018」に先駆け、新大会「賽[sai]」の開催も告知されています。2017年5月20日、21日の2日間行われるこのイベントは、ダブルエリミネーション方式で行われるトーナメント形式の大会で、『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』『GUILTY GEAR Xrd REV 2』と後1タイトルの、計3種目が予定。複数のゲームコミュニティとコラボレーションしたサイドイベントの開催や、運営として名を連ねるTOPANGAやGODSGARDENだけでない、さまざまな団体による企画も準備されているとのことです。

「賽[sai]」の開催概要は下記となっています。
    ●賽[sai]参加方法
    事前エントリー制となります。
    エントリー詳細は、3月下旬EVO Japan公式サイトにて発表いたします。

    ●賽[sai]開催概要
    タイトル:賽[sai]

    会期・時間:2017年5月20日(土)・21日(日)※開場時間未定

    エントリー費:無料

    入場料:無料

    賞金:無し

    会場:秋葉原UDX(東京都千代田区外神田4丁目14番1号)
    ※最寄り駅
    JR 秋葉原駅(電気街口より徒歩2分)
    東京メトロ 銀座線 末広町駅(1・3番出口より徒歩3分)
    東京メトロ 日比谷線 秋葉原駅(2・3番出口より徒歩4分)
    つくばエクスプレス 秋葉原駅(A1出口より徒歩3分)

    大会参加方法:公式サイトでの事前エントリー制

    公式サイト:http://evo-japan.net/

    公式SNS:@EVOJapanNews(Twitterアカウント)

    主催:EVO Japan実行委員会LLP

    協力:株式会社バンダイナムコエンターテインメント、
    アークシステムワークス株式会社

    運営事務局:EVO Japan運営事務局(株式会社ソニー・ミュージックコミュニケーションズ内)
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-03-19 7:22:08
    写真にソニックフォックス映ってるけど、EVOJAPAN本大会にモータルコンバットかインジャスティスは入るんだろうか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 14:09:21
    毎年やってるならともかく、今回日本初なんでしょ?
    試験的な意味も込めてだろうし妥当じゃね?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 9:41:16
    しょぼw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 9:14:41
    興味無いならコメすんなって書き込み規定が言ってた
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 8:34:10
    どれぐらい人が来るのかの実験台が「賽」なんじゃね?やたら集まるようであれば「EVO」の方を変更するという。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 5:26:21
    日本の運営が能力的に大きな規模でできないだけでしょ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 5:15:56
    なぜUDX?evo開く規模として考えたら狭くね?
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 4:44:02
    組織に4Gamer入ってるのに、報道して平気なんか?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 4:34:22
    >>4
    EVOも元々はそういう集まりから発展してってんだから原点回帰みたいなもんでしょ
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-16 4:29:44
    UDXとかちっさ
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

  2. 「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

    「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

  3. 中世イギリスが舞台のゾンビサバイバル『God Save Birmingham』約8分の最新ゲームプレイト映像!

    中世イギリスが舞台のゾンビサバイバル『God Save Birmingham』約8分の最新ゲームプレイト映像!

  4. 雪山サバイバル『The Long Dark』Steam版が90%オフで380円! エピソード5に関する近況も

  5. 海外ウォルマートにて「プロコン」として「大人のおもちゃ」が掲載―微妙に合ってそうな説明文がややこしい

  6. 「シングルプレイタイトルに情報収集の法的根拠ない」プライバシー保護目指すNGOがユービーアイを提訴へ

  7. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

  8. 「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

  9. 『バイオハザード RE:4』累計販売本数1,000万本を突破!シリーズ最速ペース、チェーンソー男もエアギターでお祝い

  10. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム