2016年米国ゲーム市場の74%が「ダウンロード購入」―ESA報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2016年米国ゲーム市場の74%が「ダウンロード購入」―ESA報告

エンターテインメントソフトウェア協会(ESA)より公開された2016年の「米国コンピュータ/ビデオゲーム市場」データを総括するレポートの中で、ビデオゲーム関連売上の大多数がデジタル購入であると明かされました。

ニュース ゲーム業界
エンターテインメントソフトウェア協会(ESA)より公開された2016年の「米国コンピュータ/ビデオゲーム市場」データを総括するレポートの中で、ビデオゲーム関連売上の大多数がデジタル購入であると明かされました。

ESAの報告によれば、「ゲームのダウンロード購入」のみでなくPS PlusやXbox Liveといった「サブスクリプション」、「ダウンロードコンテンツ」、「モバイルアプリ」などを含めた上で、ビデオゲーム関連売上の74%がデジタル購入であるとのこと。残る26%がフィジカル購入(パッケージ版など)とされ、2015年から比べると5%の変動が確認されています。2010年から比較すると43%増となり、2013年からデジタル/フィジカルの勢いが逆転していると確認できます。

また、レポートによれば2016年の米国ビデオゲーム関連の総売上はハードウェア/ゲーム、アクセサリー、VRデバイスなどを含めた上で304億円にも上ると伝えられています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-04-30 5:47:30
    確かに最近は3DSもPS4もみんなDLで買ってるな
    いちいちソフトの入れ替えが面倒なんだよな
    箱を無くすこともあるし
    ソフト買ったのはゼルダぐらいか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-20 17:07:07
    >>25
    ドルと円を間違ってるぐらい想像できるでしょ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-20 15:49:01
    米国ビデオゲーム関連の総売上が少なすぎるんだけど?
    本当に信頼できるデータなの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-20 14:49:17
    ほんの数年前まで日本の開発者は頑なに「一般人はゲームのDL購入なんて絶対にしない!オンラインゲームなんて一般人は絶対遊ばない!」って言ってたのに、真っ先にDL購入やオンラインゲームに対応したのはむしろゲーマーより一般人の方だったってのがほんと皮肉。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-20 10:11:01
    >>22
    方向性としては間違ってなかったな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-20 9:11:52
    PSP go「ガタッ」
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-20 8:48:05
    パケはああゲーム買ったぞ
    って実感出来る
    説明書が無いのが残念
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-20 8:11:34
    ストアのセールでパッケージより大幅に安いゲームはDL版だが
    定価で買うならパッケージしか買わない

    棚にどんどん増えていくタイトルを眺めるのもゲーム趣味の楽しみの一つだし
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-20 7:44:37
    PS4からは俺もデジタル版しか買ってない
    ディスクを並べるスペースがもはやラックにない、背帯のCEROの色使いがダサい、海外版は送料かからずむしろリテール版より安い、深夜0時からプレイ出来るのが大きい

    以上の4点の理由で
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-20 6:53:19
    DL版メインだけど、こういうの見るといずれ近所のゲーム屋は潰れる運命だな
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  3. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

  4. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  5. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  7. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  8. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

  9. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

  10. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

アクセスランキングをもっと見る

page top