Logitech、大手ヘッドセットブランド「ASTRO Gaming」を約96億円で買収 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Logitech、大手ヘッドセットブランド「ASTRO Gaming」を約96億円で買収

「ロジクール」ブランドで知られるPC周辺機器メーカーLogitechは、ゲーマー向けヘッドセットの大手コンソールゲームブランド「ASTRO Gaming」を買収する、と海外向けに発表しました。

ニュース 発表
「ロジクール」ブランドで知られるPC周辺機器メーカーLogitechは、ゲーマー向けヘッドセットの大手コンソールゲームブランド「ASTRO Gaming」を買収する、と海外向けに発表しました。

Logitech公式サイトによると、今回の買収は8500万ドル(記事執筆時点で96億3815万円)にも及ぶもので、手続きは8月初めごろに完了するとのこと。Logitech Gの副社長兼ゼネラルマネージャーであるUjesh Desai氏はASTRO Gamingについて「PCゲーミングに重点を置いているLogitech Gの完璧な補完」と語っています。

ASTRO Gamingは、A40、A50などのヘッドセット製品で有名ですが、本格的な国内展開を行っておらず、現時点で大手通販サイトなどにおいても並行輸入品などしか購入できない状況。しかしながら、この買収を経て、国内でも入手が容易になるのかもしれません。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-07-12 23:09:10
    これでまた1つ良品ブランドがめちゃくちゃにされて
    何も知らない日本人が挙って買うしょうもない状況になりそう
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  2. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  3. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

    国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

  4. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  5. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  6. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

  7. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  8. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  9. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  10. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム