80年代ノスタルジー満載の新作VRゲーム『Duck Season』配信開始!―スピルバーグ的ホラー作品 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

80年代ノスタルジー満載の新作VRゲーム『Duck Season』配信開始!―スピルバーグ的ホラー作品

インディーデベロッパーStress Level Zeroが手がける新作VRゲーム『Duck Season』がSteamおよびOculus Storeにて配信開始となりました。

ゲーム機 VR

インディーデベロッパーStress Level Zeroが手がける新作VRゲーム『Duck Season』がSteamおよびOculus Storeにて配信開始となりました。


本作はスティーブン・スピルバーグ監督のホラー作品からヒントを得たアクションアドベンチャーゲームです。舞台は1988年の夏。少年はお母さんが借りてきたKingbit Entertainment System用ゲームをプレイしますが、そのゲームは少年が持つ他のゲームとは何かが違うことに気づきます…。


    主な特徴
  • ユニークな7つのエンディング
  • Kingbit Entertainment Systemでプレイできる7つのミニゲーム
  • 多数のイースターエッグとシークレット
  • 現実的な仮想環境
  • VHSテープで見つかるいくつかの短編映画
  • さらなるミステリアスなサブプロット


トレイラーではかなり非常にカオスなシーンが繰り広げられている『Duck Season』。本作はSteamでは1,980円、Oculus Storeでは1,990円で配信中です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-09-17 6:43:28
    これはPSVRでも出して欲しい
    最悪ローカライズ無しでもいいんで
    お願いします
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-15 14:56:23
    子供時代の懐かしさと多幸感にジワリと侵食してくる恐怖がたまらなくいい。
    これをVRの没入感でやったらおじさん的にはたまらないことになりそうだ。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-15 8:32:01
    こういうのをスピルバーグ的ホラーというのか
    すごく好みだ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-15 7:52:55
    映像や音楽のセンスがすごく良いね
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  2. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  3. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  4. わずか15分で組み立て可能!?ユーザーがDIYできるポータブルゲーミングPCキット「Beth Deck」―3Dプリント用のデータも公開

  5. 「Steam Deck」で4K60fpsを実現!外付けグラフィックボードに対応させるユーザーが登場

  6. エントリー向け無料AIモーションキャプチャツール「Rokoko Video」が公開―動画から手軽にアニメーションを生成

  7. 『ブロック崩し』に最適な“パドルコントローラー”の新商品発表!純日本製で高品質かつ多機能

  8. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  9. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

  10. 「スイッチ2」本体を守りつつソフト収納もできるカバー&ケースが登場!ドック用アダプターもリリース予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム