週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他

PCゲームのデジタルダウンロードストアを中心に、週末に実施されている割引セールやプロモーションキャンペーン情報等をひとまとめにしてお送りします。この他、皆さんの知るデジタルストアや、お得なセール情報もコメント欄にて是非お聞かせ下さい。

PC Windows
週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他

PCゲームのデジタルダウンロードストアを中心に、週末に実施されている割引セールやプロモーションキャンペーン情報等をひとまとめにしてお送りします。

ゲームバンドルなどを販売してきたダウンロードゲーム配信サイト「Bundle Stars」が「Fanatical」と新たな名前になってリニューアルオープンしました。記念セールも行っているので、興味のある読者は、こちらをチェックしましょう。

『Owlboy』

STEAM

『ABZU』:990円(50%オフ
『Shadow Tactics: Blades of the Shogun』:3,001円(33%オフ
『Sniper Ghost Warrior 3』:1,973円(34%オフ
『Blood Bowl 2』:1,340円(50%オフ
『Little Busters! English Edition』:2,784円(20%オフ
『Owlboy』:1,488円(40%オフ
『Osiris: New Dawn』:1,488円(40%オフ
『Portal Knights』:1,188円(40%オフ
『Crazy Machines 3』:673円(66%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認下さい。


『PILLARS OF ETERNITY』

The Humble Store

『PILLARS OF ETERNITY ROYAL EDITION』:$35.99(60%オフ
『MAGICKA 2』:$5.09(66%オフ
『CITIES: SKYLINES』:$7.49(75%オフ
『AFTERGRINDER』:$0.99(80%オフ
『WARLOCK: MASTER OF THE ARCANE COMPLETE EDITION』:$6.24(75%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認下さい。

『Dishonored 2』

FANATICAL

『Middle-earth: Shadow of Mordor Bundle』:$4.99(75%オフ
『Wolfenstein: The New Order 』:$6.59(67%オフ
『Wolfenstein: The Old Blood』:$6.59(67%オフ
『Dishonored 2』:$19.99(50%オフ
『Assassin's Creed Syndicate Gold Edition』:$27.99(60%オフ
『Ori and the Blind Forest: Definitive Edition』:$9.99(50%オフ
『Tropico 5 - Complete Collection』:$9.99(75%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認下さい。

『How to Survive 2』

Humble Jumbo Bundle 10

1ドル以上
『Grey Goo Definitive Edition』
『Epistory - Typing Chronicles』
『Oddworld New 'n' Tasty』

平均額以上(記事執筆時は5.79ドル)
『Prototype 2』
『Kingdom: New Lands』
『How to Survive 2』
・More games coming soon!

10ドル以上
『Wasteland 2: Director's Cut - Standard Edition』
・2ドル分のクレジット(Humble Monthly利用者のみ)

ボーナス
・Wasteland 2 Soundtrack
・Humble Monthlyの初回利用料10%オフクーポン


『ABZU』

Humble Day of the Devs Bundle 2017 Bundle

1ドル以上
『TumbleSeed』
『Grim Fandango Remastered』
『Loot Rascals』

全体の投入金額の平均以上(記事執筆時点では6.24ドル)
『ABZU』
『Flinthook』
『Day of the Tentacle Remastered』

9ドル以上
『Full Throttle Remastered』
『Everything』
・Day of the DevsのVIPチケット
・2ドル分のクレジット(Humble Monthly利用者のみ)

ボーナス
・Grim Fandango Remastered Soundtrack
・Humble Monthlyの初回利用料10%オフクーポン

価格は変動するため、ご購入の際は充分お気をつけ下さい。尚、国内から正規購入が不可能のタイトルやDLCは基本的に本記事の対象外としています。この他、皆さんの知るデジタルストアや、お得なセール情報もコメント欄にて是非お聞かせ下さい。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

アクセスランキングをもっと見る

page top