東方第16弾『東方天空璋 ~ Hidden Star in Four Seasons.』Steam配信開始!―Steamクラウドにも対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

東方第16弾『東方天空璋 ~ Hidden Star in Four Seasons.』Steam配信開始!―Steamクラウドにも対応

メディアスケープは、上海アリス幻樂団の人気弾幕シューティングゲーム、東方Project第16弾『東方天空璋 ~ Hidden Star in Four Seasons.』をSteamにて配信開始しています。

PC Windows

メディアスケープは、上海アリス幻樂団の人気弾幕シューティングゲーム、東方Project第16弾『東方天空璋 ~ Hidden Star in Four Seasons.』をSteamにて配信開始しています。

同作は、東方Projectの基本形態である縦スクロール式のステージ攻略型の弾幕シューティングゲーム。過去作でもおなじみの、“博麗 霊夢”、“チルノ”、“射命丸 文”、“霧雨 魔理沙”の4名のうちから1名を選択、更にサブウェポンとなる“季節”を選んでステージを攻略していきます。“季節”は、ゲーム中アイテムを集めることでサブショットとして使用可能な他、任意の場面で“季節開放”を行い、敵弾を消すのに使用することも可能です。


なお、先日行われたデジゲー博2017での、上海アリス幻樂団代表ZUN氏へのインタビューでは、Steamの機能への対応予定は特にないとのことでしたが、その後“Steamクラウド”への対応が発表されており、「ゲームのコンフィグ」、「セーブデータ」、「ゲーム内の撮影機能(Pキー)によるスクリーンショット」の3点が自動でクラウド保存されるようになっています。


また、ZUN氏によれば、売れ行き次第では過去作のSteamリリースも検討しているとのことで、気になるユーザーも多い同作の売れ行きですが、リリースされてから数時間の記事執筆時点で、既に世界中から850件を超えるユーザーレビューが投稿されており、かなり好調な初動となっていることを伺うことが可能です。

『東方天空璋 ~ Hidden Star in Four Seasons.』はSteamにてWindows向けに1,512円で配信中です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-11-20 7:40:38
    >>9
    東方は元からゲームがついたサントラみたいなものだなら
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-19 4:22:14
    実績とトレカバッヂ無いのはちょっと残念
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-18 11:57:20
    サントラも販売すれば、さらに売り上げドン‼
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-18 11:18:15
    もうすでに持ってるから、買い直したくないし
    それをSTEAMで繋げようとするとまるで割ったみたいだしツライ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-18 4:59:56
    実際やってみるとSTG開発会社の弾幕シューに引けをとらない面白さはわかると思う
    それと曲がかなりいい 今回は歴代の中ではそうでもないけど
    一人で作っているっていうのもかなり驚けるところ
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-18 4:53:08
    >>2
    中国のゲーム市場って今一番でかいからね
    steam配信されてる日本産ギャルゲー系も中国語レビュー多いし、中国人オタクが多いのかもしれんが
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-18 2:21:33
    >>2
    PUBGで一気に中国人ユーザーが増えたことも影響してるんかねえ。
    まああの国も正当な手段でゲームを買う文化が広まっているようで、
    時間はかかったけど流れは良くなっていると思うよ。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-18 1:55:29
    レビューを見ると中国語が多いことに驚く
    これまでちゃんとした販路が無かったという意味では、中国への売上が一番大きいのかな?
    Steamに他の東方同人が来る事を考えると、一番東方系を買う国は中国なんて事もありそうで面白い
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-18 1:04:41
    クラウド対応か!パソコンを3台使い分けている俺からすると本当にありがたい。特に、アマノジャクのときはすり合わせに苦労したから助かる。
    10 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『パルワールド』新作はまさかの学園恋愛シム!『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』発表

    『パルワールド』新作はまさかの学園恋愛シム!『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』発表

  2. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

    『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  3. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

    新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

  4. 『デビルサマナー』『ソウルハッカーズ』などの影響を受けた現代3DダンジョンRPG『Makai Agito』Steamにて配信開始

  5. 「RTX 4090」が実際は「RTX 3090」?リマークによる偽装GPUが中国で見つかる

  6. 新世代生活シム『inZOI』不具合修正パッチの配信とともにNvidia推奨ドライバを公開―「RTX 40」シリーズでは最新バージョン以外を推奨

  7. 資金を稼ぎ仲間を集めて艦隊を育てる海洋交易SLG『イル・ドー』Steam版早期アクセス開始!要塞撃破や港町への投資で海を制覇

  8. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

  9. 新世代生活シム『inZOI』、早期アクセス開始からわずか3日で最大同時接続数が87,000人突破。ユーザーレビューも10,000件越えで「非常に好評」

  10. 『ホグワーツ・レガシー』未発表の有料拡張DLCがキャンセルか…HBOドラマ「ハリポタ」と物語をリンクさせる続編は現在も開発中

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム