謎の猫育成シム『Mew-Genics』の開発が再開!―『アイザックの伝説』制作者の新作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

謎の猫育成シム『Mew-Genics』の開発が再開!―『アイザックの伝説』制作者の新作

『Super Meat Boy』や『The Binding of Isaac(アイザックの伝説)』のデザイナーとして知られるEdmund McMillen氏は新年の活動に関するQ&Aの中で、『Mew-Genics』の開発が再開されたことを明らかにしました。

ゲーム文化 インディーゲーム
謎の猫育成シム『Mew-Genics』の開発が再開!―『アイザックの伝説』制作者の新作
  • 謎の猫育成シム『Mew-Genics』の開発が再開!―『アイザックの伝説』制作者の新作
  • 謎の猫育成シム『Mew-Genics』の開発が再開!―『アイザックの伝説』制作者の新作
  • 謎の猫育成シム『Mew-Genics』の開発が再開!―『アイザックの伝説』制作者の新作
  • 謎の猫育成シム『Mew-Genics』の開発が再開!―『アイザックの伝説』制作者の新作
  • 謎の猫育成シム『Mew-Genics』の開発が再開!―『アイザックの伝説』制作者の新作
過去のティーザー映像
YouTube:https://youtu.be/KXCp8xS0YzI

『Super Meat Boy』や『The Binding of Isaac(アイザックの伝説)』のデザイナーとして知られるEdmund McMillen氏は新年の活動に関するQ&Aの中で、『Mew-Genics』の開発が再開されたことを明らかにしました。


『Mew-Genics』はTeam Meatの新作として2012年に発表された作品。詳細な内容は不明で「ザ・シムズ とポケモンを足して2で割って、どうぶつの森を少々、たまごっちをひとつまみ加えたもの」と表現されたり、25,418,658,283,290,000,000,000,000(25𥝱4168垓5828京3290兆)通りの猫が登場するなど、気になる要素でファンの興味を集めていましたが、2016年に開発の無期限停止が伝えられていました

過去のスクリーンショット

そして今日、開発の再開が明らかとなった本作。ゲームは一から作り直されており、現在はプログラマのTyler Glaiel氏とともにいくつかのプロトタイプを制作しているとのこと。そのため1~2年は表舞台に登場しないようです。詳細は分からなくとも、嬉しい新情報にファンは喜んでいるかもしれません。

過去のスクリーンショット

なお、Q&Aでは他にも新作ターンベースパズルRPG『The Legend of Bum-bo』を年内にSteam/iOS/Switchでリリースしたいと考えていること、『The End Is Nigh』のPS4版や『The Binding of Isaac: Afterbirth+』のXbox One版が開発中であることなどが語られています。

YouTube:https://youtu.be/x1t8ETrrVvE

YouTube:https://youtu.be/9fASCsApuP4
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

    X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  4. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top